学校公開 3年1組 音楽
2組と同じく鑑賞の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開3年3・4組 数学
少人数指導で分かれての学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開3年2組 音楽
音楽を聴いてよさや美しさを感じ取る、鑑賞の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開2年4組英語
同じく、日本語と英語の違いの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開2年3組英語
日本語と英語の違いの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開2年2組理科
無脊椎動物についての学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日の続き 学校公開2年1組 社会(歴史)
マリーアントワネットの場面でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食5月17日
本日の献立(858kcal)
ごはん・じゃが芋のそぼろ煮・笹かまぼこのマヨネーズ焼き まぜたらキムチチャーハン・果物 ![]() ![]() 陸上部大会6
男子の400mリレーは見事標準記録を突破して、上部大会に出場が決りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部大会5
大会の最後は男女の400mリレーが行なわれました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部大会4
八王子市は西部地区に所属してトラック・フィールド種目に参加しました!
顧問の鶴田先生が所用で引率出来なかったので、副校長先生と坂本先生が引率しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部大会3
快晴に恵まれた16日、上柚木競技場で多摩東部・西部大会が行なわれました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(日)東京都中学校地域別陸上競技大会2
競技時間に遅れると失格です。
部長の斉藤君を中心に入念なチェックです。 一方でエネルギーの補給も大切ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(日)東京都中学校地域別陸上競技大会
上柚木陸上競技場に陸上部27名が集まりました。
開始前のリラックスした雰囲気から、本日の活躍が予想されますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開1年1組技術
パソコンを活用した学習です。
さすがに若者です。 扱いがとても早い生徒がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開1年2組家庭科
大神田先生が編集したワークブックを活用した授業が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業公開1年3組書写
国語の書写の学習です。
筆を持つ手に、緊張感がただよっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動−2
グラウンドではソフトテニス部が活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(土)朝の活動−1
今日は土曜美ですが、学校公開の日になっています。
朝から体育館では、女子バスケットボール部が活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新指導部長来校
今年4月に八王子市教育委員会指導部長になられた佐島様が、何の予告もなく学校にいらっしゃいました。
八王子市は初めてで早く全ての学校を見たいと言うことで忙しい中ですが、昼休みから5時間目の授業を見学されました。校長室での意見交換では「生徒は明るく、みんな頑張っているね」とお褒めの言葉を頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |