放課後の活動3 陸上部
ミーティングでは、顧問からのポイントを押さえた指導がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動2 テニス部
人数が少なめでしたが、ボールを追う姿には、熱いものがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日放課後の活動1バスケットボール部
放課後も基礎練習に励んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業体育2
女子はグラウンドでソフトボールです。
みんなヒットを打っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業体育1
午後は2年生がおおいにからだを動かしていました。
男子は体育館でドッヂボールです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ恩中にも春がきた
卒業式を終え、春分の日も過ぎ、恩中にも春が来たようです。
白モクレンが一気に咲きました。 カメムシとテントウムシがうごめき始めました。 おとなりの梅林も満開です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(火)朝練習バスケットボール部
体育館での朝練習は、バスケットボール部が行っていました。
靴の並べ方にも、気合が感じられますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日給食
今日の献立(861kcal)
ごはん・酢豚・野菜のおかか和え・京がんもの含め煮・果物 ![]() ![]() 1年学年集会2
各クラスから、反省点などが出されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会1
学級委員が中心となり、学年集会が実施されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年球技大会2
終了後は学年集会の準備です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(火)1年球技大会1
1年生は午前中球技大会を実施しました。
校庭では男子がサッカーを、体育館では女子がドッジボールを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部7
最後に、顧問の木村先生から、お別れの言葉です。
4月からの活躍を期待したいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部6
卒業生全員から1.2年生に、お別れの言葉がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部5
はじめに記念品が手渡されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部4
午後からは、お別れのセレモニーが行われました。
卒業生と、1.2年生が整列です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日図書室エアコン工事
今日、図書室のエアコンの、室外機が設置されました。
本格稼動が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部3
白熱した試合が続きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部2
保護者の皆様方も、声援を送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日(土)バドミントン部
バドミントン部は、体育館でお別れ試合を行っていました。
昨日卒業式を迎えた3年生が頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |