3月18日(木)今日のこんだては 磯味ごはん メヒカリのからあげ じゃがいものそぼろ煮 がんもの煮つけ 牛乳 です。 【磯味ごはん】とは、わかめとじゃこを味付けして混ぜたものです。 カルシウムがたっぷりの【じゃこ】は、少しかみごたえがあります。 【メヒカリ】とは魚の名前で、目が大きく光っていることから この名前がついたそうです。今回は頭を落としているので、その目を 見ることはできませんでしたが、骨ごとボリボリと食べることが できました。みんな、よく食べていてうれしかったです。 3月17日(水)ビビンバ わかめスープ 白いんげんのカップケーキ 牛乳 です。 今日の【ビビンバ】は、ごはんの上に 豚肉と切り干し大根を甘辛く味付けしたものと、 やさいのナムルと、茎わかめのいため煮をのせて、いただきました。 【ビビンバ】とは、韓国語で『混ぜごはん』の意味があります。 鹿島小では、かき混ぜて食べている子、 そのまま別々に食べている子と様々でしたが、 みんなよく食べていました。 【白いんげんのカップケーキ】は、白いんげんを煮て、 牛乳と一緒にミキサーにかけたものを、ケーキの材料に混ぜ込みました。 (2枚目の写真のトロッとしたところが白いんげんです。) 白あんが練りこんであるかのような、少し和風のケーキに仕上がりました。 3月16日(火)こぎつねうどん 六年生のリクエストメニュー 牛乳 です 六年生のリクエストメニューは 三色団子でした。 22人中6人がリクエストしてくれました。 きなこ・みたらし・あんこ の三つの味です。 630個のだんごを丸め、茹で上げて 美味しくいただきました。 3月15日(月)あんかけチャーハン はるさめスープ ゆかりきゅうり 牛乳 です。 エビとたまねぎの入ったチャーハンに 野菜のあんをかけて いただきました スープには 梅 と 桜 の形のかまぼこを入れました。 3月12日(金)はいがごはん 五目豆腐 吉野汁 玉こんにゃくの煮物 牛乳 です。 『吉野汁』とは吉野でとれる『くず』でとろみをつけた 汁のことを『吉野汁』と呼びます。 今日はその『吉野汁』風にとろみをつけた汁です。 だしの味もきいていて、お腹の中から温まりました。 3月11日(木)手作りピザロールパン ウイングスティックのてりに 温野菜のじゃこサラダ 牛乳 です。 今日は手作りパンです。 朝一番で生地をこね、発酵させ、 その間に中につめる具を作り、 一つ一つ包み込んで、焼きあげました。 手間はかかりますが、鹿島小で大人気のメニューなので 月に一回は作るようにがんばっています。 今日も、給食室のメンバーががんばりました! 3月10日(水)むぎごはん とうふハンバーグ きのこソース ミックスソテー きよみオレンジ 牛乳 です。 【むぎごはん】に【とうふハンバーグ】 ヘルシーな組み合わせです。 今日はトマト味のきのこソースを作り、ハンバーグにかけて いただきました。 苦手な人の多いきのこですが、ハンバーグにつられて 何となく食べてしまった人もいるようです。 和歌山県産の【きよみオレンジ】もとてもみずみずしく よく食べていました。 3月9日(火)セルフサービス フィッシュバーガー ボイルやさい ガーリックポテト ミネストローネスープ いちご 牛乳 です。 今日は<かじきまぐろ>をフライにして、やさいと共に はさんで食べる、【フィッシュバーガー】です。 はさむとかなりボリュームがあり、みんな大きな口をあけて 食べていました。 【ミネストローネ】とはイタリア語で『具たくさん』の 意味があります。その名のとおり、具だくさんのトマト味の スープです。中に、アルファベットのマカロニが入っているので 子供たちは、自分のイニシャルを探して楽しんでいました。 3月8日(月)メキシカンライス うずら卵のあまからに 季節のポタージュ きよみオレンジ 牛乳 です。 今日は、カレーとパプリカの効いた【メキシカンライス】です。 少しピリッとして、食欲をそそります。 【季節のポタージュ】は、長崎県でとれた≪新じゃがいも≫を たっぷり使いました。とてもみずみずしい≪じゃがいも≫でした。 肌寒い一日だったのお腹の中から温まりました。 3月5日(金)さといものほたてのごはん さんがやき 五目煮豆 岩のりのすましじる 牛乳 です。 さんが焼きとは、漁師さんのうみ出した料理で、 その日にとれた新鮮な魚とやさいを練り合わせて、 貝殻につめて焼いたものだそうです。 今日は、たらといわしのすり身にねぎなどのやさいを練り合わせ 小判型にまるめて焼きました。 みそ味が利いていて、よく食べていました。 3月4日(木)みそラーメン 海鮮ぼうぎょうざ ピーナッツ黒糖 牛乳 です。 今日はえびをたっぷり入れた【海鮮ぼうぎょうざ】です。 他にも、ながいも、はくさい、はるさめ、にらなど いろいろな材料がたっぷり入っています。 オーブンでこんがり焼いていただきました。 みんな よく食べていました。 3月3日(水)こんだては カツカレーライス きのこサラダ ヨーグルト ひなあられ です。 なかよし班に分かれて、6年生を囲んで給食を食べました。 みんなの大好きなカレーライスに、大きなヒレカツをのせました。 いつもとは違った給食時間、緊張している子もいれば 元気いっぱいの子もいました。 今日はひな祭りなので『ひなあられ』もおまけにつけました。 3月2日(火)コーンクッペパン えびと豆腐のチリソース煮 ポテッチサラダ あまおう 牛乳 です。 今日は、みんなの大好きな【ポテッチサラダ】でした。 千切りにしたじゃがいもをカリッと揚げて、 蒸した野菜とドレッシングと一緒に和えていただきます。 今日のデザートは【あまおう】です。 あまい・まるい・おおきい・うまい の頭文字をとって この名前がつきました。 名前のとおり、甘くて、丸くて、大きくて、うま(おいし)かったです。 3月1日(月)ちらし寿司 のりつき ぶりのてりやき 三色白玉のすましじる せとか 牛乳 です。 今日から3月です。 もうすぐ進学・進級する皆さんを祝い、 出世魚の【ブリ】を照り焼きにしました。 そして【すましじる】には、赤・緑・白の三色白玉を入れました。 赤はトマトジュース、緑は抹茶で色をつけました。 やわらかい色で、ふわふわに仕上がりました。 2月26日(金)まぐろのあづまに丼 とん汁 ピリカラ白菜 いちご 牛乳 です。 カジキマグロに片栗粉をまぶし、からっと揚げたものに 甘辛いタレをしみ込ませた【あづまに】。 今日は、この【あづまに】をご飯にのせていただきました。 2月25日(木)セルフサービス ウインナーサンド ボイルやさい添え 肉じゃが りんごのアーモンド焼き 牛乳 です。 今日は、コッペパンにケチャップで和えたウインナーと ボイルしたやさいを挟んで食べる【ウインナーサンド】です。 長いウインナーは、みんなよく食べていましたが、 やさいがちょっぴり残っていたのは残念。 【りんごのアーモンド焼き】は小さく切ったりんごを、 さとう・アーモンド粉・コーンスターチ・生クリームでゆっくり煮て、 カップに入れて焼き上げました。 アーモンドの香ばしい香りと、りんごの甘酸っぱい香りが 給食室いっぱいにひろがりました。 2月24日(木)ハムとえびのパエリア きのこスープ スイートポテト 牛乳 です。 今日は、【パエリア】を作りました。 オリーブオイルで炒めたにんんく・たまねぎを スープとともに炊飯し、別にえびやハムなどの具を 炒めて、後混ぜしました。 ほんのり≪おこげ≫もできて、美味しく仕上がりました。 【スイートポテト】もしっとりとしていて、 みんなよく食べていました。 2月23日(火)しょうゆラーメン のりつき うずらの卵と鶏肉の甘辛煮 えびの棒餃子 せとか 牛乳 です。 31人中11人がリクエストしてくれたのは 【しょうゆラーメン】です。 他の学年でも人気のあった【ラーメン】ですが 3年生は『しょうゆ!』と全員書かれていました。 今日は チャーシューに見立てた【とりにくの甘辛煮】と 煮たまごに見立てた【うずらの卵の甘辛に】と、のりを トッピングにしました。 愛媛県産の【せとか】も、みずみずしくて、味が濃くて、 また、皮がやわらかくむきやすくて、とても美味しかったです。 2月22日(月)まめまめマーボー丼 海鮮サラダ ごまめナッツ 牛乳 です。 今日は【マーボー丼】です。 鹿島小では、【絹ごし豆腐】をさいの目に切って使用しています。 やわらかい【絹ごし豆腐】、口当たりは良いのですが、 混ぜる時にくずれやすくて 扱いが難しいのです。 そこで、【豆腐】だけ別に茹でてから、他の具財に混ぜています。 ひと手間ですが、きれいに仕上がりました。 2月19日(金)シーフードリゾット ピザポテト ツナサラダ いちご 牛乳 です。 たこ・イカ・えびの入ったリゾットです。 お米がぼてぼてにならないように気を遣いました。 ツナサラダもよく食べていました。 |