2月28日藤倉学園交流会2
会場を小ホールに移し、吹奏楽部による工夫を凝らした演奏が行われました。
楽器紹介のコーナーではいろいろな音色に驚いている様子が見られました。 2月28日藤倉学園交流会1
2月28日(日)午後1時30分より、多摩藤倉学園において交流会が行われました。
開会式では、橋本進園長の挨拶の後、沼津市から来た「一心零会」の方々により、「ポン菓子」づくりの実演がありました。 本校からは吹奏楽部が参加し、演奏を行いました。 下水道工事もひと休み
これまで、毎週土曜日も行われていた下水道工事でしたが、雨には勝てず、今日はお休みです。
ユンボ(ショベルカーのフランス語読みの製品名)も寂しそうにたたずんでいました。 2月27日部活動3
バスケットボール部は、男女とも、次の試合に向けて、モチベーションを高めていました。
2月27日部活動2
吹奏楽部は、明日の多摩藤倉学園交流会の発表に向けて、最後の仕上げを行っています。
2月27日部活動練習本格始動
今日はあいにくの雨でしたが、土曜日の部活動が行われています。
野球部は、校内の階段などを使ってランニングをした後、体育館のステージで基礎練習をしました。 生徒会役員会小学校訪問準備すすむ2
生徒会役員は練習の反省を踏まえ、パフォーマンスにさらに磨きをかけました。
最後に配布用の資料を印刷し、今日の活動を終了しました。 多摩藤倉学園交流会準備
2月28日(日)の13時30分より、多摩藤倉学園において交流会が行われます。
本校からは吹奏楽部が参加します。 今日は、練習や打合せなど、忙しい日でした。 元木小学校の川をはさんだ北側に藤倉学園はあります。 見学は自由だそうですので、友達をさそって応援に行きましょう。 生徒会役員会小学校訪問準備すすむ
生徒会本部役員は、来月に迫った小学校訪問における、恩方中紹介のための諸準備を行っています。
今日は、発表のための台本作りと、当日を想定した通し稽古を行いました。 下水道管接続工事すすむ
これまで本校の下水は、浄化槽を使う方式でしたが、直接陣馬街道の下水道に接続することになりました。
あとひと月ほど切替工事がかかりますが、ご協力ください。 駐車スペースは、多目的広場西側に、確保しています。 部活動再開3
文化部では吹奏楽部が14日の小田野中央公園の桜まつりに出演するために張り切って練習していました。
美術部・チャレンジ部はお休みのようです。 部活動再開2
生憎の空模様ですが、どの部も元気に練習しています。
校庭ではソフトテニス部・ソフトボール部・サッカー部・野球部・陸上部が練習しています。 3月1日からは下校時間が30分延長されて、6時半が最終下校時刻となります。 部活動再開1
学年末テストが終わって、1・2年生は春の大会に向けて練習再開です。
体育館では、バスケットボール部・バレーボール部・剣道部が練習していました。 剣道部はステージで昇段試験のための型を練習していました。 バドミントン部は月曜日から練習を始めるようです。 展示発表会用作品作り
3月6日(土)に作品展示発表会を行いますが、3年生は修学旅行の体験をまとめて発表します。
その発表に向けて、班ごとにインターネットなどで調べたり、パンフレットを切り抜いたりして壁新聞を作成します。 家庭科製作補習
残り授業日数が少なくなった3年生ですが、放課後に完成していない作品の製作のために補習を行っています。
各自が自分の作品を自分のペースで完成目指して頑張っています。 3年都立合格発表前日指導
3年生は学年末テストが終わってほっとする間もなく、月曜日の都立合格発表に向けて体育館で前日指導を行いました。
受検した生徒だけ集まって、進路指導主任・大神田先生から丁寧な指導と注意を受けて、合格発表に臨む態勢を再確認しました。 学年末テスト2日目4
4時間目は美術です。ラストスパートで頑張っています。
学年末テスト2日目3
3時間目は保健体育です。疲労の色が濃くなっています。
学年末テスト2日目2
2時間目は理科です。
学年末テスト2日目1
学年末テストは今日が最終日です。
2日目の1時間目は英語です。1.2年生はリスニングテストもありました。 |