手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

体育大会の競技(午後の部)紹介

画像1 画像1
プログラム20番 学級対抗リレー 

体育大会の競技(午後の部)紹介

画像1 画像1
プログラム19番 大ムカデ(3年学年種目)

体育大会の競技(午後の部)紹介

画像1 画像1
プログラム18番 全員リレー(2年全)

体育大会の競技(午後の部)の紹介

画像1 画像1
プログラム16番 PTA主催種目は順延のため中止
プログラム17番 全員リレー(1年全)

体育大会の競技(午後部)紹介

画像1 画像1
プログラム15番 大縄跳び(2年学年種目)

体育大会の競技(午後の部)紹介

画像1 画像1
プログラム14番 部活対抗リレー

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム13番 綱引き

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム12番 全員リレー(3年全)

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム11番 障害物競走

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム10番

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム9番

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム8番 棒引き

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム6番 100M走

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム5番 3人4脚

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム4番 1500M走

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム3番 1000M走

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム2番 100M走

体育大会の競技(午前の部)紹介

画像1 画像1
プログラム1番 ラジオ体操

創立20周年記念体育大会開会式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創立20周年記念体育大会が当初の6月6日(土)が順延になり本日6月9日(火)に実施しています。予定時間通り8時50分に入場行進を開始しました。開会式の様子です。

夢にときめけ! 明日にきらめけ!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(月・振休)

 天気予報では、明日は「曇り時々晴れ」。
 このままいけば、何とか体育大会も実施できそうです。

 生徒の皆さんは、今日と比べて気温が上がると思いますので、水分補給を心がけて水筒などの準備を忘れないように。

 保護者の皆様には、順延日ということでご参観いただけない方も多いと思います。 その場合には、ぜひ今夜か明朝、お子さんに激励の声かけをお願い申し上げます。

 また、ご参加いただける方には、お子さんの所属する団と同系色の服装やグッズの持参、色別の保護者席での応援など、よろしくお願い申し上げます。

 では、天気予報の当たることを願いましょう。
                                     校長 武田幸雄

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表