TOP

1月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
わかめごはん
じゃがいものそぼろ煮
油揚げのねぎみそ焼き
いちご
牛乳
です。

今日のくだものは「いちご」でした。
栃木県産の「とちおとめ」です。

≪油揚げのねぎみそ焼き≫4人分
油揚げ   2枚
むきえび 25g  ながねぎ 10g  赤みそ  5g
かつおぶし粉 2g  長いも  5g  
しょうゆ 2g  みりん 3g  ごま油 少々  片栗粉 5g
半分に切った油揚げの中に、みじん切りにして調味した具材を入れて
10分くらい焼きます。
是非お試しください!

1月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
五目うどん
いかめし
かぼちゃの含め煮
いよかん
牛乳
です。

今日は『いかめし』を作りました。
≪つぼぬきいか≫に≪もち米≫をつめて、じっくり煮込みました。
はじめて見る児童もいて「これなあに?」「中に何が入っているの?」
という声があがりました。
慣れた子は「いかめしだよ」「こうやって食べるんだよ」と
いろいろ教えてくれました。
≪いか≫が苦手な児童は、最初はぎょっとした顔をしていましたが
「一口だけでも食べてみて」と声をかけると、おそるおそる一口。
「あっ、食べられる。おいしい。」と言ってくれる子もいました。
ほっと一息。良かったです。

1月27日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
まめまめマーボー丼
はるさめスープ
ピーナッツ黒糖
牛乳
です。

今日のマーボー丼には、大豆がたっぷり入っています。
茹でてから フードカッターでひきわり状に砕いて
使いました。
味付けに使う『赤みそ』との相性もよく、
ヘルシーに仕上がりました。


1月26日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
ジャムサンド
冬の森シチュー
温野菜のじゃこサラダ
りんごジュース
です。

給食週間2日目。
『ジャムサンド』も懐かしいこんだてです。
時代とともに『ジャムサンド』も姿を変えました。
以前は、食パンと個袋に入ったジャムやピーナッツクリームが出て、
自分たちでぬって食べました。
現在は、給食室でジャムをぬって、カットした形で教室に行きます。

八王子市の給食では、もう何年も前から個袋のジャムは使用していません。
袋に含まれる成分が、成長期の子供たちに悪い影響を及ぼす可能性が
あるため、使用をやめたのです。
これからも安全な給食を作っていきます。

白菜やカリフラワーなど、季節のやさいがたっぷり入った
『冬の森シチュー』は、とてもカラフルでした。


1月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から給食週間です。
今日のこんだては
麦ごはん
くじらの竜田揚げ
とん汁
みかん
牛乳
です。

給食週間第1日目の今日は、【懐かしのこんだて】にしました。
くじらは、昭和30年代に、よく給食に使用された食材です。
以前は、硬くてかみちぎるのが大変だったそうです。
現在は、硬い部分は缶詰に使われ、やわらかい部分が給食に
提供されるようになりました。
給食も時代とともに変化しているのですね。
皆さんの【懐かしのこんだて】は何でしょうか?

1月22日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
やきとり丼
みそ汁
ポップビーンズ
ぽんかん
牛乳
です。

今日は、今が≪旬≫のねぎと、鶏肉を焼いて
タレと絡めて、ごはんにのせた【やきとり丼】です。
ねぎは、のどや鼻の粘膜を強くする働きがあります。
風邪に負けないよう、しっかり食べたい食材です。

1月21日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
セサミパン
煮込みハンバーグ
こふきいも
ミネストローネスープ
牛乳
です。

今日のハンバーグは、豚肉と豆腐が半分半分です。
ふわっとやわらかい食感です。
鉄板でやいた後、トマトソースに入れて煮込みました。
子供たちの大好きなハンバーグです。
パンにはさんで、大きな口をあけてかじりつく姿は
とても微笑ましかったです。

1月20日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
チキンカレーライス
コールスローサラダ
うずら卵の甘辛煮
ジョア(ストロベリー)
です。

今日は、みんなに人気のあるカレーです。
12月にとった『リクエストメニュー』でも第2位でした。
今月は、お肉をチキンにしてみました。
皆さんは、何カレーが好きですか?



1月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
肉まん
ワンタンスープ
さつまいものごま団子
牛乳
です。

今日の『肉まん』は、生地も具も給食室で作りました。
寒い季節なので、生地がかたくしまり、伸ばすのが大変でした。
でも、蒸し上がった『肉まん』を割ってみると、
肉汁がジュワ〜っと出てきて、とてもおいしかったです。
『さつまいものごま団子』も、蒸したさつまいもをつぶし、
砂糖とたまごを加え、ひとつひとつ丸め、ごまをまぶして
焼き上げました。
手間のかかるこんだてで、でき上がるまでドキドキしましたが、
空っぽの食缶が返ってきて、うれしかったです。

1月18日(月)

画像1 画像1
今日は『かみかみこんだて』です。
ごまごはん
焼きししゃも
みそすいとん
茎わかめの炒め煮
牛乳
です。

今日のごはんは『あきにしき』という八王子のお米を使いました。
八王子の高月・加住・元八王子・小比企といった地域で作られたお米です。
児童のみんなに、「いつもと味が違うかな?」と問いかけると、
「もちもちしている」「味が濃い」「いつもよりかため」「味が口に残る」
といった答えが返ってきました。「同じだよ」「分からない」といった
児童もいましたが、みんなしっかりと噛みしめてくれたのではないでしょうか。

1月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
ひじきごはん
えびだんごのすまし汁
きんとき豆の甘煮
牛乳
です。

『えびだんごのすまし汁』は、かつおぶしでとっただし汁に
にんじん・だいこんを入れ、えびのすり身をスプーンで落とし入れ
仕上げに、ながねぎとカットわかめを入れました。
えびだんごは、汁に入れると膨らむので、小さく小さく落としました。
3人がかりでも30分以上 時間がかかりました。
ちょっぴり大変でしたが、とてもおいしく出来上がりました。

1月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
スパゲッティーペスカトーレ
1年生・5年生のリクエストメニュー
みかん
牛乳
です。

1年生9人、5年生3人がリクエストして1位になったメニューは
『季節やさいのチップス』でした。
じゃがいも・さつまいも・れんこん・ごぼうを
薄くスライスして、カリッと揚げました。
1年生・5年生はもちろんのこと、他のクラスも大喜びでした。
全クラス、残はゼロ!
とてもうれしかったです。
家で作ってみた児童もいて、いろいろ話しかけてくれました。
好みのやさいをスライスし、油で揚げ、軽く塩をふって出来上がり。
是非、お試しください。

1月13日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
わふうきのこピラフ
かぶのスープ
パインのクラフティー
牛乳
です。

今日のスープは、市内にある中西農園さんの『かぶ』を使いました。
今朝掘り出したばかりの、無農薬の『かぶ』です。
生で食べたら、みずみずしくて、とても甘みがありました。
地場野菜は、やはり新鮮です!
≪地産地消≫は、栄養素が損なわれず、
保存料などを使わないため安全で、
輸送も近いため、地球温暖化防止になります。
これからも、できる限り使用していきたいと思います。

1月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3学期の給食が始まりました。
今年最初のこんだては
干支パン
とうふのグラタン
わかめスープ
ポンカン
牛乳
です。
今年は『寅年』ということで、『とらパン』にしました。
とてもかわいらしくて、子供たちも喜んでいました。
給食時間の開始とともに、雪が降ってきました。
今日の給食室の室温は3度。
寒い季節ですが、気を引き締めて、がんばってまいります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31