3月5日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ライトフランスパン
シーフードグラタン
ミネストローネ
パイン
牛乳 です。

3月4日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ぶたキムチどん
にぎすのからあげ
くずきりスープ
牛乳 です。

3月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ひなまつり給食です。
ちらしずし
とりにくのみそやき
なのはなのすまし汁・・・地場野菜ののらぼうです。
くだもの(はるか)
牛乳です。

3月2日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ビビンバ
もずくスープ
ごぼすけ・・・・食感がよくとてもおいしいです。
牛乳 です。

風の子ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日(土)延期になっていましたPTA主催の「風の子ウォークラリー」が行われました。あいにくの雨で校舎内のウォークラリーに変更になりましたが、子供308人、大人93人、計401人の参加がありました。グループで問題を解いたり、ゲームを行ったりしながら校舎内を楽しそうにまわる姿が見られました。終わったグループから用意してくださいました豚汁をいただきました。どの子も笑顔でおいしそうに食べていました。優勝がどのグループになったのか結果が楽しみです。当日までの準備、そして、当時の運営とお世話になりましたPTA委員の皆様に感謝です。
 さて、今年度も最後の3月になりました。子供たちには学習のまとめをするとともに、各学級で共に過ごした友達のよさを十分かみしめさせたいと思います。そのことが、新年度に向けての力になるからです。

3月1日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、
むぎごはん
あつやきたまご
きんぴら
だいこんといかのにもの
牛乳 です。

給食委員会(5年生)が考えたメニュー

画像1 画像1
 今日の給食は、
ライトフランスパン
ビーフシチュー
カリカリサラダ
やきプリン・・・・・てづくりです。とてもおいしかったです。
牛乳です。

2月25日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ごはん
かんこくふうにくじゃが
やきのり
さわらのぴりやき
みかん
牛乳です。

2月24日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、
いかめし・・・・北海道森駅のいかめしよりおいしです。
だんごじる・・・九州大分の郷土料理です。
れんこんチップス
牛乳です。

2月23日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、
えびといものてんどん
なめこじる
やさいのあまずいため
牛乳 です。

そろばん授業

 職員室前の紅梅が咲き始めました。そばに立っていると春のにおいを感じることができます。本校の樹木には番号がついています。昨年、校庭の樹木を教材に使うために青と赤と緑の3つの札に分け代表の木につけました。単に木の名前を覚えるのではなく、それぞれの特徴を捉えて身近な樹木に親しみをもつことがねらいです。上壱小を卒業するまでにたくさんの木と友達になってほしいと思います。
 さて、本日3年生の算数「そろばん」の授業に日本珠算連盟西東京連合会顧問・八王子珠算協会顧問の先生をお招きして授業を行いました。そろばんの歴史やよさについてもお話しいただきまして子供たちにとって興味深く学習することができました。新しい教育課程では、3年生だけでなく4年生でも学習します。計算の工夫だけでなく、日本の文化、先人の知恵についても学ばせたいものです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ごはん
とうふバーグのきのこソース
くきわかめのにんにくいため
ミニトマト
牛乳 です。

2月19日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、
こんさい豆乳カレー・・・マイルドなひと味違うカレーです。
くきわかめのサラダ
くだもの(甘夏)
牛乳です。

2月18日

画像1 画像1
きびのごはん かじきのてりやき
ぴりからこんにゃく なまあげとはくさいのみそいため

松枝保育園のみなさん、いらっしゃい!

画像1 画像1
2月15日(月)先生と園長先生と一緒に年長さん20名が来校されました。1年生との交流を楽しんだり校舎内をまわって机に座ってみたりしました。

給食委員会メニュー

画像1 画像1
 今日の給食は、
 給食委員会の6年生が考えたメニューです。
きなこあげぱん
ローストチキン
ミニトマト
キャベツとコーンサラダ
ミニトマト
のむヨーグルト  です。
         

2月16日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ごまごはん
しんじゅむし
かいせんはっぽうさい
くだもの・・・愛媛産のはるか
牛乳  です。 

色別集会

 本校の特色の一つとして、異年齢によるたてわりグループ活動があります。1年生から6年生までが赤(1組)・黄(2組)・青(3組)の3色に分かれ、さらに各色を12班に分け活動をします。色別に分かれて活動しますので本校では色組集団活動と呼んでいます。先週の9日(火)にその色別の集会がありました。内容は6年生がリーダーとなり各班で考えた遊びを行いました。ドッジボール・大なわ・おにごっこ・だるまさんがころんだなど子供たちの元気に遊ぶ姿が広い校庭に見られました。小さい子のめんどうをみることで高学年の子供にやさしさと責任感が育ちます。低学年の子供は、高学年の姿を見て、感謝の気持ちと高学年になった時の自分の役割を意識します。助け合うことの大切さを遊びを通して心の中に育ててほしいと願っています。また、子供たちには、学校、学級、地域、家庭でのそれぞれ質の異なる集団の中で規範や役割を自覚し、共に過ごすことの爽快さをたくさん味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ごこくごはん
さばのみそに
かわりきんぴら
コーンとあおなのにびたし
牛乳 です。

2月12日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、
スパゲティミートソース
ココアケーキ
ジュリエンヌスープ
牛乳 です。
ココアケーキは給食室のオーブンで焼いた手作りです。
ふんわりとしてとてもおいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31