9月28日(月) 本日の授業風景 ・ その3女子が体育館で創作マット運動・リズムダンスを学習しているとき、男子は校庭でハンドボールに取り組んでいました。 試合に夢中になりすぎると、特に 「 サッカーぐせ 」 のついてしまっている人は、とっさに足が出てしまうことも … 。 担当の木村先生からは、時折 「 これは、ハンド・ボールだぞ! 」 と、注意の声が飛んでいました。 それにしても、試合中に私の姿を見かけて、コート内で一生懸命手を振ってくれていた○○君 … 。 もう修学旅行中ではない ( 私服ではない ) から、手を振ってくれなくても大丈夫ですよ。 校長 武田幸雄 9月28日(月) 本日の授業風景 ・ その2今日から 「 創作マット運動 ・ リズムダンス 」 に入りました。 まず、今後の授業の見通し ( 11時間扱い ) や、動きづくりのポイント・課題などについて、担当の岩越先生から全体説明がありました。 その後、グループ編成や、グループ内の役割分担を行っています。 今後は、使用する曲を決めてから、イメージを描き、具体的な動きづくりに入っていきます。 走る・回る・跳ぶ … 。 作品発表会が、今から楽しみです。 校長 武田幸雄 9月28日(月) 本日の学校給食● ご 飯 ● 豚肉のゴマ焼き ● ペペロンチーノ ● モヤシのカレー炒め ● ミックスソテー ● キュウリの南蛮漬け ● 牛 乳 1年道徳授業
今日の道徳の授業は、「あなたはすごい力で生まれてきた」
目標は、生命の「かけがえのなさ」「尊さ」を理解し、充実した人生を送ることです。 10月19日(月)には道徳授業地区公開講座も予定されています。 ぜひ、ご参観ください。 9月28日(月) 本日の授業風景「 錆びた自転車 」 という教材を使って、法やきまりの意義の理解と遵守をテーマにした授業です。 「 錆びた自転車 」 は、コンビニに停めた自分の自転車を盗まれてしまった主人公が、同じ場所に乗り捨てられていた錆びた自転車を 「 借りて 」 しまいます。 そして、そのうちに返せばいいと思いながら乗り続けていたところ、警察に呼び止められ、その自転車には盗難届が出されていたことを知らされるというお話です。 それぞれの場面で、主人公はどんな気持ちだったか、自分だったらどうするか … などについて、ワークシートにまとめて発表していました。 参考までに、主人公の自転車を盗んだ人は、明らかな 「 窃盗罪 」 です。 刑法235条により10年以下の懲役か50万円以下の罰金に処せられます。 その主人公は、持ち主のわからない自転車 ( 放置自転車など ) を、不法に自分のものとしてしまったので、「 占有離脱物横領罪 ( 遺失物等横領罪 )」 となります。 こちらは、刑法254条により、1年以下の懲役か10万円以下の罰金に処せられます。 ただし、盗みがなぜ悪いのかは、「 法律で禁じられているから 」 「 警察に捕まるから 」 が理由ではないと、前回の放送朝礼で話しましたよね。 覚えていますか?( 忘れた人は、9月14日の学校HPで確認・復習を! ) 校長 武田幸雄 9月28日(月) 朝の放送新型インフルエンザの感染予防対策として、当面は全校朝礼は放送で行い、学年朝礼は原則として実施を見合わせております。 今日は、学年朝礼の日でしたが、以下の部活動の表彰 ( 紹介 ) のみを放送により行いました。 ● テニス部 八王子市中学校新人大会 団体戦・準優勝 10月中旬に多摩大会、11月初旬に都大会に出場 ● 平山保奈美さん(1年生) 都中学校学年別水泳競技大会 女子400m自由形・第7位 以上、おめでとうございます。 次の大会でのさらなる活躍に期待しています。 また、他の部活の人たちも頑張ってください。 校長 武田幸雄 3年 総合 アシスタント依頼
10月2日(金)打ち合わせ 10時〜12時(図書室にて)
第1回 10月15日(木)10時55分〜12時45分 第2回 22日(木)10時55分〜12時45分 第3回 29日(木)10時55分〜12時45分 3年生の環境についての授業を実施します。 保護者の方のご協力を是非お願いします。 詳細はホームページの『お知らせ記事』または、18日に配布の書類をご参考ください。 新型インフルエンザ情報 (9/27)
9月27日(日) 午後9時現在、緊急のお知らせはありません。
週明けは、特に念入りに健康観察を行ってください。 朝から微熱のある場合は、日中さらに熱の上がることが考えられます。 体調の悪いときは無理に登校せず、様子を見たり、病院で診察してから登校したりするなどの措置をとるようにしてください。 校長 武田幸雄 新型インフルエンザ情報 (9/26)
9月26日(土)午後9時30分現在、緊急のお知らせはありません。
大きな自覚症状のないまま新型インフルエンザに感染している例も、多数報告されています。 微熱やのどの痛み、咳なども 「 たいしたことない 」 と高をくくることなく、慎重に対処するようにしましょう。 テニス部、都大会進出おめでとうございます。 ずっと夏休みの頑張りを見てきただけに、とても嬉しいです。 都大会でも、別所旋風を巻き起こしてください! 校長 武田幸雄 ソフトテニス新人大会予選リーグ: 対 横川中 3−0 ○ 対 一中 3−0 ○ 対 綾南中 3−0 ○ 決勝トーナメント 一回戦 対 宮上中 3−0 ○ 準々決勝 対 打越中 2−1 ○ 準決勝 対 石川中 2−1 ○ 決勝 対 由木中 0−2 × 文責 ソフトテニス部顧問 金野 新型インフルエンザ情報 (9/25)
9月25日(金)現在
本校での新型インフルエンザ感染は、1名 ( 第3学年 ) です。 いつ、誰が、感染 ( 発症 ) してもおかしくない状況にあります。 手洗い・うがいとともに、体調不良を感じたら早めの受診を心がけましょう。 校長 武田幸雄 H21,9,251年学級委員会
後期の委員会活動がスタートしました。
写真は1年学級委員会の様子です。 第1回目の今日は 「委員長」「副委員長」「書記」を決めてから 「スローガン」「活動方針」「活動内容」を決めます。 そして、 生徒総会で活動の「承認」をしてもらい本格的な活動のスタートとなります。 1年総合的な学習の時間
2学期に入ってから1年生は総合的な学習の時間を使い「職業調べ」を行っています。
「身近な人への職業インタビュー」 「職業の分類」 「自分を知る」 「社会の仕組み」 などを勉強したあと一人一人が調べる職業を決め冊子を作っていきます。 9月25日(金) 本日の授業風景 ・ その3Lesson 5 Stevie Wonder 〜 The power of Music 「 スティービー・ワンダー 〜 音楽の力 」 に入りました。 盲目のアーティスト スティービー・ワンダーの生き方・考え方を取り上げた単元ですが、今日はまず関係代名詞 「 who 」 の使い方について学習しました。 さて、本日プリントも配布いたしましたが、本校英語科・樋口教諭の療養に伴う代替の講師が決まりました。 名前は 「 原田美穂 」 講師です。 原田講師の任用期間については、樋口教諭の療養期間とも関係しますので確定しておりません。 ただし、今後も何か変更がある場合はすぐにお知らせいたしますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 校長 武田幸雄 9月25日(金) 本日の学校給食● 切り干し大根の煮物 ● 果 物 ● 牛 乳 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ では、さっそく先ほどの家庭科の授業の復習をやってみましょう。 「 本日の学校給食 」 で使われている食材や調味料を 基礎食品群に分類してください。 【正解】1群 → あぶらあげ 2群 → 牛 乳 3群 → チンゲンサイ・にんじん・さやいんげん 4群 → キャベツ・トウモロコシ・切り干し大根・干し椎茸・果 物 5群 → 米・砂 糖・小麦粉・パン粉・ジャガイモ・こんにゃく 6群 → 油 (以上、献立表より) 今度は、食品シールでやってみたいと思いました。 9月25日(金) 本日の授業風景 ・ その2「 栄養 」 について学習しています。 お母さん方はよくご存じかと思いますが、食品は以下の6種の基礎食品群に大別できます。 1群 : タンパク質を多く含む食品群 2群 : カルシウムを多く含む食品群 3群 : カロテンを多く含む食品群 4群 : ビタミンCを多く含む食品群 5群 : 炭水化物を多く含む食品群 6群 : 脂質を多く含む食品群 今日は授業の中で、担当の金野先生から指定されたさまざまな食品のシールを、上記1〜6群に分類してプリントに貼り付けていきました。 私はシールをもらえなかったので、みんなが楽しそうに食品シールを貼っている様子が、ちょっとだけうらやましかったです。 校長 武田幸雄 9月25日(金) 本日の授業風景歴史分野の単元 「 日清・日露戦争と近代産業 」 の中で、今日は ・ 関税自主権の回復 ・ 中国の革命 についての学習です。 授業の中では、「 日米通商航海条約が調印され、アメリカが関税自主権の返還に同意したことで、日本もやっと欧米諸国と対等な関係になった。」 ことを学びました。 ちなみに現在、鳩山総理大臣もしきりに 「 対等な日米関係 」 を口にされていますが、それは今日勉強した 「 関税自主権の回復 」 とは全く関係ありません。( 当たり前のことですが … ) 校長 武田幸雄 新型インフルエンザ情報 (9/24)
9月24日(木)午後9時30分現在、緊急のお知らせはありません。
連休が明けて、市内各中学校からの情報によると、多くの中学校で感染拡大が確認されているようです。 近いところでは、お隣の松木中学校でも学級閉鎖の措置をとったとのことです。 本日の報道によると、「 少し具合が悪い、家族に感染者がいるという人がマスクをするだけで(咳エチケット)、感染拡大は大幅に防げる 」 のだとか。 自らの感染予防とともに、他人にうつさない配慮も心がけたいものです。 校長 武田幸雄 9月24日(木) 本日の授業風景 ・ その3ラジオ製作を通して、電気についても学習しています。 まず、色帯から抵抗値 ( Ω ) を算出する方法を学習しました。 担当の岩本先生 直伝の覚え方はとてもわかりやすくて、私 ( 校長 ) にとってもトリビアでした。 授業の後半では、基盤に抵抗器をはんだづけしました。 「 はんだごて 」 を使用するとき、どうしても煙や臭いにおいが発生します。 煙を吸い込んで 「 おえっ! 」 とならないように気をつけてください。 校長 武田幸雄 |