手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

ふれあいギター発表会 2

二年生と講師陣の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいギターの発表会がありました

今回は二年生・講師陣・三年生の順番で発表しました。卒業生も飛び入り参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA各種委員会

7月11日(土)

 今日は、文化委員会主催の「ヨガ講習会」だけでなく、PTA本部役員会や広報委員会( 写真・上 )、校外委員会 ( 写真・中・下 ) なども開かれていました。

 本部役員の皆様をはじめ、クリーンデーに参加された後に委員会に出席されていた方もたくさんいらっしゃいました。
 本当にありがとうございます。

 皆さんのおかげでPTA活動が成り立っていることに、感謝、感謝です。
                                      校長 武田幸雄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA文化委員会 「 ヨガ講習会 」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(土)

 クリーンデーの後、PTA文化委員会の 「 ヨガ講習会 」 が開催されました。
 山口先生、須田先生、村山先生も参加されていました。

 遅ればせながら私も取材?に行ったのですが、リラクゼーションサウンドの流れる中、すでに参加された皆さんはインストラクターの先生のご指導のもと瞑想の世界に…。

 何か、私一人 KY ( 空気がよめていない ) な気がして、足音をしのばせながら写真を数枚撮っただけで早々に退散いたしました。

 企画・運営してくださった文化委員会の皆様、ありがとうございました。

 なんとなく私ごときが近寄りがたい雰囲気が漂っていて、皆さん、とってもかっこよかった?ですよ!
                                      校長 武田幸雄

クリーンデー ・ おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなが拾ってきてくれたゴミの一部です。
 これらをさらに青少対やPTAの皆さんが分別してくださいました。

 ゴミをたくさん拾ってきてくれた皆さん、本当にありがとう!
 皆さんの奉仕の精神は、尊敬に値します。

 しかし、願わくは、拾うゴミなど落ちていない地域にしたいものですね。

 お疲れ様でした。
                                      校長 武田幸雄

クリーンデー ・ その6 ( ゴミ回収を終えて )

 1時間〜1時間半を経て、みんな学校に戻って来ました。

 みんな、頑張ってたくさんのゴミを拾ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデー ・ その5 ( 別所公園方面 )

 ゴミを収集するグループの中には、グループ同士でどちらが多く集められるかを競っているグループも…。

 なかなか入りづらい場所のゴミまで取りにいってくれて、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデー ・ その4 ( 別所公園方面 )

 別所公園方面は、生徒たちも分散してしまい、姿をさがすのに一苦労です。

 別所小学校や、せせらぎの小径方面に行った人たち、そちらまで行ってあげられなくてゴメンナサイ!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデー ・ その3 ( 九兵衛坂公園方面 )

 排水口や植え込みの中など、取りにくい場所のゴミも拾います。

 それにしても、わざわざこういう取りにくい場所にゴミを捨てる人って…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデー ・ その2

 ゴミ収集のやり方や回収方法、時間など、エリアごとの説明を受けてから出発です。 本校からも、テニス部・サッカー部・バスケットボール部のほか、多くの生徒たちが参加してくれました。

 どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデーが開催されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(土)

 青少対主催による 「 クリーンデー 」 が行われました。

( 写真・中 )

 青少対会長さんをはじめ、役員の方々、PTAの皆さんが朝早くから来て準備をしてくださいました。

( 写真・下 )

 本校サッカー部との合同練習を行うためにやってきた松が谷FCの小学生たちも、飛び入り参加で協力してくれました。

生徒会選挙立候補受付

後期の生徒会役員選挙の立候補受付がはじまりました。
受付時間は、お昼休みの時間と放課後4時までとなってます。

元気な別所中をみんなの力でつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動説明会

夏休みの活動に向けて、暑い中説明を熱心に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(金)本日の授業風景・その4・研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生・国語(書写)の授業の様子です。

 今日は、研究授業として行ったので、市教委より研究主事にも来ていただきました。 お忙しい中の授業観察とご指導、ありがとうございました。

 「 新風 」 という字を楷書で書きましたが、外は新風ならぬ「 強風 」。
 風で半紙が飛んでしまうため、窓も開けられず蒸し暑い中での授業でしたが、みんな集中力を途切れさせず、正しい姿勢で書写に励んでいました。

                                     校長 武田幸雄

7月10日(金) 本日の授業風景 ・ その3

 3年生・美術の授業の様子です。

 今日から 「 サンドブラスト 」 制作に入りましたが、授業のはじめに 「 ガラス 」 つながりで 「 切り子 」 の説明を受けました。
 「 江戸切り子 」 と 「 薩摩切り子 」 の違いについての説明は、私にはまたしてもトリビアでした。

 「 サンドブラスト 」 制作では、今日はマスキングテープをペーパーウエイトに貼り付けるところまでで作業は終了。 とはいえ、ガラスとテープの間に空気が入らないように貼り付けなければならないので、みんな真剣な表情で作業に取り組んでいました。

                                     校長 武田幸雄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 本日の学校給食

画像1 画像1
● ご 飯  ● イカの味噌焼き  ● 野菜のおかか和え

● 厚揚げの中華煮  ● 冬瓜のあんかけ  

● なめたけワカメ  ● 牛 乳

※「冬瓜(とうがん)」は冬の瓜(ウリ)と書きますが、夏が旬の野菜だそうです。

7月10日(金) 本日の授業風景 ・ その2

 1年生・保健体育 ( プール ) の授業の様子です。

 午前中は、トトロの 「 ねこバス 」 が何台も走り回っているのではないかと思うほど、ゴルフ場や九兵衛坂公園の木々が、強風に激しく揺れていました。

 そんな中での水泳指導です。
 曇り空の下、プールサイドで風に肌をさらしていると思わずブルブルッ。
 逆に水の中で体を動かしている方が寒くないので、ひとたび水の中に入ると、みんな生き生きした表情を見せてくれていました。

                                     校長 武田幸雄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 本日の授業風景

 2年生・理科の授業の様子です。

 ご存じのように中学校の理科は、第1分野 ( 物理・化学 ) と第2分野 (生物・地学・天文学 ) とに分かれています。
 今日は、第2分野の単元 「 動物のくらしとなかま 」 の中で 「 生命を維持するはたらき 」 について学習しています。

 心臓のつくりやはたらき、静脈と動脈の違いなどについて勉強しました。

 ( 写真・下 )
 リアル心臓模型、いかがでしょう? 成人のほぼ原寸大だそうです。 
                                     校長 武田幸雄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 ・ 学校サポートチーム

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(木)

 学校保健委員会と学校サポートチームが開かれました。

 学校医・学校薬剤師・青少対会長・民生児童委員・PTA会長の皆様には、大変お忙しい中をご出席していただきました。

 学校からも、養護教諭や生活指導主任、スクールカウンセラーなどが出席し、生徒の保健衛生面、生活指導面の諸問題点について、情報交換や意見交換がなされました。

 今後も何かとお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。

                                     校長 武田幸雄

卓球部 夏の大会

個人戦では円城寺君が都大会出場を決めました。一年生も続け!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表