手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

インフルエンザ情報 (11/22)

 11月22日(日) 午後8時現在

 緊急のお知らせはありません。

 今日は真冬並みに寒い一日でした。
 体を冷やして体調を崩さないようにしてください。
                                      校長 武田幸雄

学校HPが閲覧できませんでした ( お詫び )

 11月21日(土)

 昨日の夜から本日にかけて、本庁舎の停電のため学校HPが閲覧できませんでした。 あらかじめお知らせできなかったため、不自由をおかけして申し訳ありませんでした。

 停電が復旧しましたので、またアクセスできるようになりました。
 またのアクセスをよろしくお願い申し上げます。
                                      校長 武田幸雄

インフルエンザ情報 (11/20) その2

 11月20日(金) 午後8時現在

 緊急のお知らせはありません。

 予報によると、明日からの三連休も天候や気温の変動が大きいようです。
 体調を崩さないように、気をつけてください。
                                      校長 武田幸雄

11月20日(金) 本日の期末考査風景・その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目は、保健体育の試験です。 写真は、3年生の様子です。

 男子の問題には、保健の授業で学習した 「 薬物乱用 」 に関する問題も出題されていました。

 薬物乱用とは何か? どのような薬物があるか? どのような害があるか? 薬物をやめたあとも起きる禁断症状は? …等々、授業中に見たビデオや資料に書かれていた内容がしっかり頭に入っていれば、簡単にわかる問題ばかりでしたね。

 ちなみに私は、
「 今年の流行語大賞にもノミネートされている 『 のりしお事件 』 とは何か?」
という予想問題も考えていたのですが、当然のことながら出題されているわけがありませんでした。
                                     校長 武田幸雄

11月20日(金) 本日の期末考査風景・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2時間目は、社会の試験です。 写真は、2年生の様子です。

 歴史分野の問題に、何枚かの歴史上の人物の写真が載っていました。
 もちろん問題になっているぐらいですから名前は伏せてあり、その人物と関連のある語句を結びつける問題です。
 私には、パッと見てすぐに名前の思い浮かぶ人物 「 夏目漱石 ・ 野口英世 ・ 坂本龍馬 」 と、一瞬 「 ん? 」 と考えてしまう人物 「 高杉晋作 ・ 新渡戸稲造 ・ 与謝野晶子 」 とがいました。

 でも、きちんと勉強してきた人は、みんな見た瞬間わかったことでしょう。

                                     校長 武田幸雄

11月20日(金) 本日の期末考査風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目は、数学の試験です。 写真は、1年生の様子です。

 問題用紙の中に 「 機動戦士ガンダム 」 のフィギュア写真があったのでよく見てみると、「 数学的な見方・考え方 」 に関する次のような問題でした。

 「 ガンダムマニアのS先生が、1本の針金からガンダムのフィギュアを作った。 T先生も作りたくなって針金の切れ端をもらったが、何メートルの針金を用意すればよいかわからない。 さて、フィギュアを壊さずに、どれぐらいの長さの針金が必要かを知るにはどうすればよいか? 」 … で、私なりに考えました。

 針金の切れ端の長さを測る。( A )
 針金の切れ端の重さ( B )と、フィギュアの重さ( C )を量る。
 それぞれの値を、次の式に当てはめてる。( C ) ÷ ( B ) × ( A )

 職員室に戻って担当の鶴丸先生に確認したところ、「 満点です 」 と言ってもらえたので、ちょっと嬉しかったです。

 しかし、出題の意図としては、「 いろいろな答があっていいし、むしろ出題者をうならせるような自由な発想で答えてほしい。 一番大切なのは、最後まで答を導き出すためにあきらめないで考えること 」 だそうです。
 そのとおりですね!
                                     校長 武田幸雄

インフルエンザ情報 (11/20)

 11月20日(金) 午前9時現在

 インフルエンザ罹患による出席停止者は、5名です。
 ( 1年生・2名  2年生・3名  3年生・なし )

 現時点で特別な措置をとることはいたしません。

 罹患者が微増していますので、引き続き感染予防を心がけてください。

                                     校長 武田幸雄

インフルエンザ情報 (11/9) その2

 11月19日(木)午後9時現在

 緊急のお知らせはありません。

 今日は、とても寒い一日となりました。

 インフルエンザに限らず、体調を崩さないように気をつけて残りの試験に全力投球してください。

 GO! 別中、GO!
                                      校長 武田幸雄

期末考査第1日目の様子(11/19)

画像1 画像1
期末考査第1日目の2校時(英語)の様子です。
生徒は真剣にテストに取り組んでいます。
最後まで全力を尽くして頑張って下さい。

インフルエンザ情報(11/19)

11月19日(木)午前9時現在


インフルエンザ罹患による出席停止者数は3名です。
(1年生・1名 2年生・1名 3年生・1名)
現時点で特別な措置をとることは致しません。

期末考査第1日目です。
引き続き健康管理を徹底して下さい。

インフルエンザ情報 (11/18) その2

 11月18日(水) 午後8時現在

 緊急のお知らせはありません。

 すでに学校HPにアップしたように、本日、全校生徒と教職員による人文字で、創立20周年記念の航空写真を撮影しました。

 撮影を担当してくださった業者さんが、「 素直な生徒さんの多い学校ですね 」 と褒めてくださいました。 とても嬉しかったです。

 素直に、元気に、一生懸命、勉強も頑張ってください。
                                      校長 武田幸雄

11月18日(水) 本日の授業風景 ・ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生・社会(地理)の授業の様子です。
 
 「 世界1周すごろく 」 を完成させたあと、47都道府県と県庁所在地を覚えるように指示が出され、その学習に入りました。

 島崎先生から、47都道府県は、大きく八つの地域・地方に分かれると説明がありました。( 北海道 ・ 東北 ・ 関東 ・ 中部 ・ 近畿 ・ 中国 ・ 四国 ・ 九州 )

 その説明を聞いたとき、私はあることに気づきました。

 都道府県について、皆さんは疑問に思ったことはありませんか?

 北海道以外の46都府県は、例えば 「 東京都 」 なら 「 東京 」、「 大阪府 」 なら 「 大阪 」、「 千葉県 」 や 「 神奈川県 」 なら 「 千葉 」 「 神奈川 」 と、それぞれ都・府・県をつけない言い方をするのに、なぜ 「 北海道 」 だけは道をとって 「 北海 」 という言い方をしないのかと。

 実はこの疑問、恥ずかしながら私にとって長年の謎だったのです。
 それが、島崎先生の説明を聞いているうちに、パッとひらめいたのです。

 北海道だけは、他の46都府県と違って、単に地方自治体の名称だけでなく、ひとつの地域・地方を表す名称としても使われているからなのです。
 つまり、「 北海道 」 は 「 東京都 」 や 「 大阪府 」 「 千葉県 」 などと同じように地方自治体の名称のひとつですが、同時に 「 関東 」 や 「 近畿 」 「 九州 」 などと同じように 「 北海道 」 という3文字でひとまとまりとなって、ひとつの地域・地方を表す言葉でもあるからなのです。

 … と、私は謎が解けた気になって一人悦に入っているのですが、本当にこの解釈で良いのでしょうか?
                                     校長 武田幸雄

11月18日(水) 本日の授業風景 ・ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生・社会(公民)の授業の様子です。

 「 地方自治 」 の学習で、特に八王子市の財政を取り上げていました。

 資料を使って、八王子市の歳入や歳出の特徴 ( 全国平均との比較 ) を確認しています。 最も身近な地方自治体の 「 台所事情 」 だからでしょうか、課題に取り組むみんなの表情も真剣でした。

 「 地方交付税交付金 」 「 国庫支出金 」 さらには 「 仕分け人 」 など、まさに現在、毎日のようにマスコミに取り上げられている 「 旬の言葉 」 も出てきました。

 こういう授業を受けられると、普段はあまり見る気にならない政治・経済関係の新聞記事やテレビニュースにも、少し興味がわくのではないでしょうか。

※ 念のために言っておきますが、「 旬の言葉 」 というのは 「 今まさに、頻繁に使われている言葉 」 といった意味ですよ。
 決して「 小栗旬さんが使っている言葉 」 という意味ではありませんからね。

                                     校長 武田幸雄

11月18日(水) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生・国語の授業の様子です。
 授業のはじめに、期末考査前の復習・確認をしました。 その後 「 論語 」 の

 「 吾十有五にして学に志す。 三十にして立つ。 四十にして惑わず。……」

 で知られる有名な一節を、自分の人生編にアレンジする学習をしました。
 ある女子の作品を紹介します。

 吾十二にして中学校に入学す。  二十にして楽しいことを知る。

 三十にして人のために尽くす。  四十にして親のありがたさを知る。

 六十にして世界のことを知る。  九十にして命の重さを知る。

 なかなかの出来映えですね。
 一方で、男子はといえば、やれ 「 天下一武道会で優勝する 」 だの 「 ホグワーツ魔法学校に入学する 」 だの 「 デスノートを拾う 」 だのと、ファンタジーな(?) 現実離れした(?) 幼い(?) 発想の人生設計が多かったです。

                                     校長 武田幸雄

11月18日(水) 本日の学校給食

画像1 画像1
● コッペパン  ● チリウィンナー  ● ペペロンチーノ

● ポテトカルボナーラ  ● コールスロー  ● フルーツ  ● ミルク


※ 主菜・副菜などすべてカタカナ表記だったので、「 果物 」 と 「 牛乳 」 もカタカナにして統一感を持たせてみました。

創立20周年記念 ・ 航空写真撮影 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
( 写真・上 )

 校舎側から撮った写真です。
 気のいい3年生の人たちは、修学旅行が終わってから2ヶ月もたったというのに、いまだに私の姿を遠くに見かけると手を振ってくれます。

( 写真・中 )

 人文字が完成しました。 校舎側からの撮影なので、上下逆になっていますが、何となくわかっていただけるでしょうか。
 正確な形は、前の「航空写真」の記事をご覧になってください。

( 写真・下 )

 校庭での撮影が終わったあと、生徒会の企画により、場所を校舎脇の草地に移動して別の写真を撮影しました。
 ここでは、今期生徒会のスローガンである 「 伝 」 の人文字をつくりました。

 飛行機から撮影した校庭の人文字、そして、プロのカメラマンによって撮影してもらった 「 伝 」 の人文字。 どちらも仕上がりが楽しみですね。

                                     校長 武田幸雄

創立20周年記念 ・ 航空写真撮影 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日(水)

 本日4時間目、創立20周年を記念して、航空写真撮影が行われました。

 校庭に書かれた 「 祝・20周年 2009 」 という文字と、校章の図柄にあわせて並びます。 それぞれ赤・青・黄の前掛けをして、空から見たとき、きれいな人文字が浮かび上がるようになっています。

 本日撮影された航空写真は、記念誌に掲載されますが、別途希望される方には後日申込用紙が配布されます。

 なお、こちらも改めてご案内申し上げますが、創立20周年記念式典は、来年の3月10日(水)、パルテノン多摩において合唱コンクールに先立って執り行います。

                                     校長 武田幸雄

航空写真

セスナ機が飛んできて、
高ーいところから写した写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真

別所中学校20周年を祝して航空写真の撮影を行いました。
「校章」はうまく描けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報 (11/18)

 11月18日(水) 午前9時現在

 インフルエンザ罹患による出席停止者は、3名です。
 ( 1年生・なし  2年生・2名  3年生・1名 )

 現時点で特別な措置をとることはいたしません。

 期末考査2日前です。
 健康管理をして万全の体調で試験に臨めるようにしましょう。
                                   校長 武田幸雄
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表