4年生が・・
先週の金曜日(12月4日)に4年生が学習発表会を行いました。どうして今頃?
本来学習発表会は、11月13日(金)14日(土)に行われました。しかし、14日の発表会の時、4年生はインフルエンザの影響もあり20数名もの欠席者がいたのです。発表断念かとも思われたのですが、代役、代役の代役等で何とか舞台に上り、無事演じきることができました。 しかしながら、あまりにもたくさんの欠席者がいましたので、子どもの思いや保護者の思いを汲み取り、教育的配慮から12月4日に再度発表会を実施いたしました。 当日は、50名程のご参観をいただきました。終了後のあたたかい拍手は、子どもたちに大きな充実感を与えてくれました。ありがとうございます。 副校長 12月7日12月4日連合音楽会
5年生が連合音楽会に出発しました。
考えてみると、5年生は本当に大変でした。学習発表会が終わるやいなや、この連合音楽会。もちろん気持ちを切り替えてすぐに練習に入りましたが、その矢先にインフルエンザによる学年閉鎖。 もっと練習したかった・・。そんな思いもきっとあったことでしょうね。でも、笑顔で帰ってきてくれた5年生。お疲れ様でした。 副校長 1年研究授業それにしても、1年生は元気ですね。あてられるのが待ちきれないかのように、次から次へと発表してくれます。お母さん白熊の気持ちを考えるために、その動きを実際にやってみる場面では、あまりにもユーモラスな動きで教室が大きな笑い声に包まれました。 副校長 12月3日お弁当づくり
12月2日水曜日、午前11時を回った頃、職員室で机に向かっていると突然おいしそうなにおい。何かと思い廊下に出てみると、どうやら家庭科室からのよう。覗いてみると、6年3組が調理実習を行っていました。
今日はなんと、家庭科の小谷先生指導の下、お弁当作り。それぞれが思い思いのオリジナル弁当を制作していました。お世辞抜きに、どのお弁当も本当においしそう。おにぎりあり、ピラフあり、焼き肉、卵焼き。一人暮らしも大丈夫!そんな気がしました。 エッ、でも給食は? 私の心配に、近くの子が「これが今日の給食だから、学校の給食はないんです」と答えてくれました。納得です。 副校長 12月2日6年地層見学
6年生が理科の学習で、地層見学に出かけました。この日(11月30日)はとても寒い日でしたが、さすがに6年生元気に出発です。
京王よみうりランド駅下車で、穴澤天神社へ向かいました。そこには、写真の様な見事な地層を見て取ることができました。やはり、本物は強い。みんな、「おおっ・・」と声を上げて見入っていました。もちろん飽きるのも早いのですが、写真や話だけではなく、実際に本物を見てさわるという体験がとても大切です。生きた知識として、それぞれの頭の中に残っていくのではないかと考えます。 嬉しかったことがあります。列車に乗り込むと、今までおしゃべりしていた子どもたちが、静かに息を潜めたのです。公共でのマナー、実践されたことを誇りに思います。 副校長 12月1日 |
|