交通安全教室、事故ゼロをめざそう!(11月27日)

画像1 画像1
 高尾警察署の2名の警察官による「交通安全教室」がありました。
 2校時は1,2年生を対象に「道路の渡り方」について、また、3校時は3年生以上を対象に「自転車の乗り方」についての指導がありました。ビデオを見たり実技指導があったりして、分かりやすく学ぶことができました。
 事故はうっかりしたときに起こりがちです。しかし、うっかりと言っても命を失ってしまったら終わりです。よき手本となれるよう、大人も交通ルールを守りましょう。また、危ない行為を見たら、よその子でも注意してあげましょう。

保健給食委員会の発表集会!(11月26日)

画像1 画像1
 日毎に寒さが厳しくなり、これからが本来のインフルエンザの季節です。今日は児童集会で保健給食委員会が発表を行いました。
 栄養のバランスを考え、ゆっくりよく噛んで食べることや、好きな物をまとめて食べないで三角に食べることは健康のためにもマナーという意味からも大切です。また、うがいや手洗いの励行、マスクやハンカチの携行、正しい姿勢や気温に合わせた着衣の調節と、気を付けたいこともたくさんあります。
 保健給食委員会の皆さんは、ゲームなどを取入れて、楽しい集会になるよう、がんばってくれました。

学芸会の公開リハーサルを行いました。

2学期の大きな行事である学芸会。直前に6の1が学級閉鎖になり心配致しましたが、無事、実施の日を迎えました。
3年生は、動きが自然で声も良く出ていました。1年生は元気よく表現することができました。5年生はダンスが楽しかったですね。2年生は一人一人はっきりと台詞を言うことができました。4年生は場面の変化がはっきりとしていましたね。それぞれの学年が練習の成果を発揮することができ、翌日の学芸会への準備ができました。
6年生も欠席が減りました。12月の保護者会の前に特別上演の予定です。楽しみにしていてください。
(写真 (1)3年生の劇は原子の世界の探検です。 (2)5年生は歌とダンスがストーリーを運んでくれました。 (3)カメレオンの旅は発見の旅でした。)      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩動物公園、楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生が合同で、多摩動物公園へ生活科見学に出かけました。
午前中はウォークインバードケージ、もぐらの家、昆虫園と見学し、楽しくお弁当。
午後は1,2年合同でグループを作り動物クイズオリエンテーリング。2年生のリーダーのもと、グループ活動も大成功でした。
好天に恵まれ、動物や秋の自然についてたくさん学ぶことができました。
ところでキリンの色は何色か、みなさん、ご存知ですか。
(写真(1)コンゴウインコに向かって「おはよう」と話しかけました。(2)もぐらの家のモグラやハリネズミは可愛かったなあ。(3)昆虫園のチョウ。その数と種類と美しさに圧倒されました。)

学校公開、みんな活躍したよ!(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の学校公開では、どの学級も“いつもと違う活動”をご覧いただきました。1、2年生は11月6日の生活科見学(多摩動物公園)に向けて、2学年合同でグループ作りをしました。その後、1年生は下原公園へ、2年生は浅川の河川敷へ秋を探しに出かけました。
 3年生と4年生は音楽室で「ミニコンサート」です。学年、学級の合唱と共に少人数でリコーダーの演奏を、ご来校の皆様に聴いていただきました。
 5年生は学級園で育ててきた稲を刈り取りました。6年生は親子で「篆刻」に取り組みました。それぞれ心に残る思い出になったことでしょう。(写真(1)1年生が下原公園へ出発します。どんな秋を見つけてくるのでしょうか。(2)「篆刻」に取り組む6年生の真剣な表情。卒業してからも大切に使ってくださいね。(3)「ミニコンサート」で4年生全員が演奏しました。お家の方も記念撮影と拍手で大忙しでした。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30