8月18日(火) 本日の部活動 ・ 陸上部
市内の南大沢中学校と多摩市の落合中学校の生徒も来て、合同練習です。
それでなくとも部員数の多い本校陸上部ですから、他校の生徒も加わると人数の多さに圧倒されます。 今日は、校庭での練習とは別に、市の駅伝大会の選手選考も兼ねて、候補選手たちが校外を走っていました。 堀之内駅方面から、別所の坂道を一気に駆け上がっていきます。 歩くだけでもきつい坂道を走るのですから、選手たちも大変です。 しかし、実際のコースも起伏に富んでいます。 大変でしょうけど、本番を見すえて頑張ってください。 校長 武田幸雄 8月17日(月)本日の部活動 ・ バスケットボール部
午後の体育館では、バスケットボール部が練習しています。
10日間以上のお休みをはさんで、久しぶりの練習再開です。 そのためか、全体的に動きが鈍かったです。( …と、顧問の鶴丸先生がおっしゃっていました。) いずれにせよ、バスケットボール部に限らず多くの運動部が、お盆期間は活動を中断していました。 そして、活動再開を待っていたかのように、残暑厳しい日が続くようです。 体調が悪いときは無理をせず、徐々に体を運動モードに切り替えていってください。 ※ バスケットボール部の皆さん、学校HP、見てくださいね! 校長 武田幸雄 8月17日(月) 本日の部活動 ・ 野球部その2
成蹊中学校との練習試合は、お昼をはさんでダブルヘッダーで行っています。
夏の日差しの照りつける中、汗と泥にまみれての熱戦です。 現在、本校の卒業生である 大熊征悟 君 ( 日大三高 ) が活躍している甲子園大会を彷彿とさせます。( …ちょっと、大袈裟でした! ) 高校訪問に行ってきたという3年生も、帰り道にちょっと心配そうな顔をして見守ってくれていました。 校長 武田幸雄 8月17日(月) 本日の部活動 ・ 野球部
私立の成蹊中学校をお迎えして、練習試合を行っています。
つい相手投手の 「 つり球 」 にバットを振ってしまったり、走塁ミスや守備のミスが見られたりしましたが、まだまだ発展途上にあるチームです。 今は勝敗よりも、経験を重ねていく中でさまざまなことを学ぶことが大切ですね。 顧問の川口先生からも、しばしば叱咤激励の声が飛んでいました。 校長 武田幸雄 8月17日(月) 本日の部活動 ・ バレー部
バドミントン部と体育館を半分ずつ使用しているのは、バレー部です。
聞くところによると、バレー部はこのところケガ人が多いとか。 …とはいえ、そんな話をしてくれる部員たちの顔は、いつもどおりの笑顔! あの笑顔と元気がある限り、ちょっとやそっとのケガなんて、すぐに治ってしまいそうです。 ケガもさることながら、暑い体育館での練習は熱中症に気をつけてください。 校長 武田幸雄 8月17日(月) 本日の部活動 ・ バドミントン部
私が体育館を訪れたときは、通称 「 ひとり揚げ 」 と呼ばれる練習をやっていました。( 写真・上 )
顧問の加藤先生によると、「 サッカーのリフティングのようなもの 」 だそうです。 文字どおり、何回も一人で空中高くシャトルを跳ね上げるのですが、見た目より難しいらしく、なかなか続きません。 それもそのはず、フォアとバックを交互に打たなくてはならないのですから…。 特に、バックで打つときにきれいに手首が返っていないと、シャトルは真上に跳んでくれないようです。 校長 武田幸雄 8月17日(月) 本日の部活動 ・ テニス部
朝の通勤電車には、いつものラッシュが戻ってきました。 学校でも活動を再開する部活が増えて、少しずつ賑わいを取り戻しています。
テニス部の練習では、顧問の金野先生の前任校での教え子が来てくださっています。 勢いのある、いわゆる「 生きた 」 サーブやスマッシュを打ってくださるので、生徒にとってはこの上ない良い練習になっているようです。 暑い中、有り難うございます。 校長 武田幸雄 新型インフルエンザ情報(8/16)8月16日(日) すでにマスコミ報道等でご存じかと思いますが、昨日、新型インフルエンザ感染者で国内初の死者が出ました。 ( 沖縄県・男性 ) 厚労省によると、慢性疾患で免疫力が低下していたために重症化したもので、ウイルスが強毒化したわけではないとのことです。 それはそれで一安心ですが、8月7日(金)の記事でも申し上げたとおり、新型インフルエンザは夏場になっても感染が拡大しています。 特に夏休み中は、キャンプなどのレジャーや部活動での集団感染が確認されているところです。 ( 配布文書に登録してある、文科省通知を参照してください ) 各ご家庭におかれましては、 ● 手洗い・うがいの励行 ● 人込みを避ける といった基本的な感染予防措置を、引き続き心がけてくださいますようお願い申し上げます。 夏休みも後半を迎え、ようやく夏らしい日が戻ってきました。 新型インフルエンザに限らず、熱中症や夏バテなど、くれぐれも健康に気をつけて生活してください。 校長 武田幸雄 校長雑感 ( 8月15日とは… )今日は、64回目の終戦記念日(終戦の日)です。 では、そもそも終戦記念日とは、いったい何を意味する日なのでしょうか。 皆さんは、どう答えますか? 「 日本が戦争をやめた日 ( 戦争に負けた日 )」 「 それによって、太平洋戦争が終わった日 」 64年前の今日、天皇みずからの声で、戦争を終えることを国民に伝えるラジオ放送が流されました。 いわゆる、玉音放送 ( ぎょくおんほうそう ) というものです。 これによって、日本は組織的な戦闘行為、抵抗をやめました。 したがって、そういう意味からすれば先の回答はどちらも正解です。 しかし、ただそれだけの意味しか見いだせないとしたら、私たち日本人の認識としてはあまりに浅薄です。 8月14日(金) 本日の部活動 ・ 刺繍クラブ
先ほどの記事で 「 校内で活動を予定している部活はない 」 と記してしまいましたが、申し訳ありません。 保健室で刺繍クラブが活動していました。
刺繍クラブは、別名 「 ちくちく部 」 というのだそうです。 まあ、わかりやすいといえば、わかりやすいのでしょうが…。 でも、針で指を刺してしまわないように気をつけてチクチクしてください。 ( 活動場所が保健室なので、応急処置には事欠かないでしょうけど。) 校長 武田幸雄 8月14日(金) 本日の(ちょっと淋しい)学校風景今日は学校での活動を予定している部活動もなく、校内は静まりかえっています。 やはり主役である生徒がいないと、学校という場は違和感を感じます。 この数日間、通勤電車も空いていました。 来週からは、また徐々に混雑が戻ってくることでしょう。 そして、学校もまた活動を再開する部活が増えてきて、少しずついつもの賑わいを取り戻すことと思われます。 「 閑かさや 岩にしみ入る 蝉の声 」( しずかさや 岩にしみいる セミの声 ) 松尾芭蕉 という有名な句がありますが、今日はセミの合唱が校舎にしみいってくるように感じられます。 校長 武田幸雄 8月13日(木) 本日の部活動 ・ 野球部
新チームとしての練習も、少しずつさまになってきているようです。
…と思いながら見ていた矢先、さっそく顧問の川口先生から、「 声の出し方が、まだまだ足りない。 3年生を見習え。」 と、注意が出されていました。 新しいキャプテンも決まり、これからどんなチームに成長していくのかとても楽しみです。 新キャプテンは、20分間走でも先頭に立ってチームを引っ張っていました。 頑張ってください! 校長 武田幸雄 8月13日(木) 本日の部活動 ・ テニス部
今日も猛暑を避けて、早朝からの練習です。
暑さ対策としては 「 練習を朝の6時半ぐらいから始めて、9時半ぐらいまでに終わらせられたら理想的。」 と、顧問の金野先生。 しかし実際には、7時半開始にならざるを得ない事情もあり、研修大会も近いことから 「 理想よりちょっとずれた時間帯で 」 頑張っています。 時折、雲間から夏の日差しが差し込む中、「 ナイス! 」 「 ドンマイ! 」 と元気な声を掛け合いながら練習に励んでいます。 校長 武田幸雄 登下校時の安全確保について8月12日(水) 台風一過、久しぶりの青空です。 さて、新聞報道等でご存じかと思いますが、一昨日、市内の女子中学生が車に乗せられて連れ回されるという事件が発生しました。 10日(月)の昼前、犯人は徒歩で帰宅途中の市内女子中学生に 「 道案内をしてくれ 」と声をかけ、腕をつかんで車に連れ込み、約1時間連れ回したというものです。( 犯人は逮捕されています ) このことを受けて、市教委より夏休み中の登下校時の安全確保について、いっそうの注意を促すよう通知がありました。 普段から注意していることですが、生徒の皆さんは今まで以上に気をつけるようにしてください。 また、保護者の皆様におかれても、下記の点についてご配慮とご指導をよろしくお願い申し上げます。 ● 部活動や補習などによる登下校は、なるべく複数で行動しましょう。 ● 寄り道をしたりせず、なるべく人通りのある道を通りましょう。 ● 登校予定を変更する場合(部活の欠席など)は、必ず連絡を入れましょう。 ● 危険と思われる場所には近づかない。 もし危険を感じたら、すぐに逃げるとともに大きな声をあげるなどして助けを求めましょう。 校長 武田幸雄 8月12日(水) 本日の部活動 ・ 陸上部
( 写真・上 )は、関東大会で健闘した大石君の棒高跳びの様子です。 4m近い高さのバーを跳んでしまうのですから、近くで見ているととても迫力があります。 秋の大会に向けて、さらに練習を重ねています。
円盤投げや走り高跳びの練習にも、熱が入っています。( 写真・中・下 ) 何事にも一生懸命の姿って、かっこいいですね! 校長 武田幸雄 8月12日(水) 本日の部活動 ・ テニス部
今日は、台風一過で気温も一気に上がりそうです。
そんな中、テニス部と陸上部は早朝から練習を始めていました。 テニス部は、今月末に研修大会を控えています。 それに向かって練習にも熱が入ってきています。 雲が晴れて太陽が照りつけるようになっても、元気な声がコートから聞こえていました。 頑張ってください! 校長 武田幸雄 8月11日(火) 本日の学校風景もともと活動を予定していた部活が少なかったことに加え、他校との練習試合に出かけたり、台風の接近に備えて昨日のうちに練習中止を決めたりしていた部活もあったため、あまり生徒の姿を見かけることのない一日でした。 職員室も、時折お見えになる高校の先生に3学年の先生方が応接していましたが、来客や外部からの電話も少なく、静かな一日となっていたようです。 校舎内外を回っていても、耳に入ってくるのはセミの大合唱のみ。 生徒の姿もなくて何となく淋しげな校舎の写真を撮っていたら ( 写真・左 )、 すぐ耳元でも 「 学校HPに載せてください。」 とセミの声が聞こえたので、リクエストに応えてあげました。( 写真・右 ) 校長 武田幸雄 8月11日(火) 本日の部活動 ・ 陸上部
時折小雨の降る中、陸上部が早朝練習を行っていました。
勉強の合間をぬって参加している3年生もいます。 大切なことは生活にメリハリをつけることなので、早起きして一汗かき、そのあと勉強に取り組めばかえって効率よく時間を使えますね。 「 走る・跳ぶ 」 種目の他に、砲丸投げや円盤投げといった投てき種目の練習にも力が入っていました。 校長 武田幸雄 8月10日(月) 本日の部活動 ・ バドミントン部
午前中の体育館では、バドミントン部が活動していました。
時折、体育館の屋根を激しく打つ雨音が聞こえる中、フロア全面を使ってサーブ練習などを行っています。( 写真・上 ) 今日はこの3月に卒業した先輩も来てくれていたので、一緒に試合形式での練習も行うことができました。( 写真・中・下 ) 突然、雨や風が強まったりしています。 練習のあとは、気をつけて下校してください。 校長 武田幸雄 8月10日(月) 本日の学校風景そんな悪天候に加え、お盆休み週間に入ったこともあるからでしょうか、活動している部活も少なく学校は静かです。 雨風が強まったときは激しく窓を打つ雨の音、やんだときはにわかに湧き上がる蝉時雨 ( セミしぐれ ) と、聞こえてくる音もそのどちらかです。 今後は明日にかけて、強い雨風や河川の増水などへの注意が必要です。 生徒の皆さんも不要な外出は避けるようにしましょう。 校長 武田幸雄 |