委員会活動
毎月、第1週目の火曜日の6校時に、委員会活動が行われます。教科ではありませんが、特別活動といって「集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度を育てること」等を目的としています。簡単に言えば、自分達で協力して、よりよい学校生活を作っていこうとしているのです。
その委員会は、全部で8つあります。今日は、体育館に図書委員会を訪ねてみました。実は次回の集会で、委員会発表を行うために練習をしていたのです。「もっと大きな声で」「視線はまっすぐ、やや上方に」大島先生の的確な指示が体育館に響いていました。大きな声で発表するのは、思った以上に難しいことです。だからこそ練習が必要なのです。子ども達も期待にこたえようと、よく頑張っていたのに感心しました。 日光発表会6年生ひとり一人が、日光について調べてみたい課題をもち、事前に調べ、そして本番では実際に自分の目で確かめながら課題解決を行ってきました。 今日はその成果を、同じ6年の友達に向かって或いは後輩の5年生に向かって発表する日だったのです。 様々な発表タイトルがありました。少し紹介してみます。 「日光のアニマルストーリー」「星野さんの生き方と作品」「東照宮と家康」等々 劇あり、紙芝居ありとアイデアを生かして、観客をひきつけていましたよ。きっと聞いていた5年生は、早く6年生になって日光へ行きたいと思ったに違いありません。 10月2日 調理実習の日?(2)10月2日 調理実習の日?(1)5年生のある日の学級新聞には、黄身が真中にくるように作るのは難しいということが書いてありました。確かに、それは難しいかも。 6年生の包丁さばきには、なかなか見事な人がいて驚きました。指を曲げて、包丁の刃を離さないようにと教えてくれました。きっと、家でも手伝ってくれているのでしょうね。 1・2年合同生活科2年生はさすがでしたよ。やっぱりひとつ上のお兄さんとお姉さん。立派に1年生のお世話をしてました。当日が楽しみですね! 姫木平下見の様子
5月14日姫木平の下見
7月には周りの景色もずいぶん変わってくるのだろう。 360°の大パノラマ。八島湿原には日光きすげも咲く頃・・楽しみにしてください。 姫木平の宿舎・・高原での生活が待っています。 日光日記1
小学校最大の行事、日光移動教室。十七日、七時十五分、元気に出発。行ってきまーす。こんなに晴れた出発は、珍しいです。いい移動教室になることでしょう。
日光日記2日光日記3日光日記5
ただ今、蓮田のサービスエリアでトイレタイム。満員御礼状態で、バスの乗降に気を遣う。全員無事に戻ってきました。えらい、偉い。
日光日記1
小学校最大の行事、日光移動教室。十七日、七時十五分、元気に出発。行ってきまーす。こんなに晴れた出発は、珍しいです。いい移動教室になることでしょう。
日光日記2日光日記35月大型絵本読み聞かせ
第1回大型絵本の読み聞かせが5月20日水曜日中休みに行われました。
セーフティ教室(2)
セーフティ教室のときの写真です。
セーフティ教室(1)○1・2年生----「 不審者対応 」 ○3年生--------「 安全マップ作り 」 ○4年生--------「 自転車の安全な乗り方 」 ○5年生--------「 携帯の安全教室 」 ○6年生--------「 薬物の危険性 」 講師として、南大沢警察の加藤さんをはじめ、NTTドコモの方々、学校薬剤師さんをお招きし、どの学年も子どもにわかりやすく充実したものでした。各学年終了後の6時間目、全体会を家庭科室で行いました。南大沢警察の加藤さんから貴重なお話(情報)をお聞きすることができ、保護者のみならず我々教師も深く考えさせられました。 日光日記36〜43最終版
36 午後2時58分
只今、高速移動中。 高坂サービスエリア手前、嵐山通過。高坂まで後10分程。 37 午後3時6分 東松山通過。車、多いです。高坂サービスエリアに到着、3時5分。 38 午後3時17分 高坂サービスエリアでトイレ休憩終了。全員乗車、はい、発車オーライ。 39 午後3時28分 トイレタイムの後は、オヤツタイム。何だかうまいことバランスを取るものだな あ。で、オヤツタイムになると、不思議なもので子供達の雰囲気が一気に穏やかに なるような。きっと食べることに集中するからだね。食べることは、人間を穏やか にする。だから、食べることが不十分だとイライラして落ち着かないということに なるのですね。 ただ今、狭山通過。 40 午後3時31分 ただ今、入間市に入る。青梅まで七キロ。所沢通過。 41 午後3時41分 青梅通過、羽村市通過、日の出 福生通過して、ただ今あきる野。 42 午後3時56分 とうとう八王子インターを出ました。後少しです。 43 午後4時24分 ただ今、八王子バイパスの上でノロノロ運転です。四時半を過ぎるかもしるませ ん。ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願いします。一号車では、子供 達は元気で歌を歌いまくっています。他の車でも同じでしょう。子供達は最後まで 元気です。保護者の皆さんには三日間とも日光日記に付き合っていただき、ありが とうございました。いろいろ不備なところもあったことと思いますが、どうぞご容 赦いただきますようお願いします。ありがとうございました。 柏木小学校 校長 高濱俊光 (学校到着午後4時41分 お帰りなさい) 日光便り35
午後一時半、富広美術館を出発。後は、学校に向かって一直線だ。世の中は、今日から連休入り。途中の混み具合は、さてどうかな。これからの日光日記は、現在地点と時間の報告が中心となります。悪しからず、ご了承下さい。子供達は、はい、元気です。これから、バスレクで爆発するんだそうです。
日光日記34日光日記33昼食は手打ちうどん、ハンバーグ、キノコのフライ、ご飯、デザート、おキャベツ、果物、漬け物。時間です、手を合わせてください、ごちそうさまでした。さあ、次は、移動教室の計画最後、富広美術館の見学だ。みんな、しっかり学習してね。居眠りしながらの見学だけはやめてね。 |
|