3年 総合学習アシスタント 打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日図書室で10時より3年生の総合的な学習の時間のアシスタントをしてくださる保護者の方と講師の方が打ち合わせを行っていました。

地球温暖化と京都議定書などについて資料をもとに講師の方が説明してくださいました。

環境をテーマに3回の授業予定ですが、各授業で保護者のかたのご協力が必要です。
3回の授業でアシスタントとして可能な日がありましたら、当日の参加も可能ですのでご協力をぜひお願いいたします。

授業予定
第1回 10月15日(木)10:55〜12:45  5名以上
第2回 10月22日(木)10:55〜12:45  8名以上
第3回 10月29日(木)10:55〜12:45  5名以上

アシスタントをしてくださる方は当日10時に本校図書室へお願いします。

 

英語講師の原田先生自己紹介

別所中学校のみなさん。こんにちは。
 新しく赴任しました英語講師の原田です。すでにいくつかのクラスで自己紹介しましたが、北海道旭川市の出身です。大学時代は東京とアメリカ、その後は新潟や群馬など、これまでいろいろな場所で過ごしてきました。講師としては、学生さんから社会人の方までいろいろな方の英語力アップをお手伝いしてきました。
 別所中学校は周りに緑も多くて、生徒のみなさんも先生方も笑顔で接してくれて、「とてもよいところだな〜」と感じています。
 英語は未来を明るく、そして人生をより楽しくするための必須アイテムですので、今のうちに基本を身につけておくとおトクです。「英語は楽しい!」と思ってもらえるようがんばって授業したいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。気軽に話しかけて下さいね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表