6月29日(月) 本日の学校給食● ゴボウと挽肉のとろみ炒め ● 味噌おでん ● 牛 乳 「 杏祭り 」 おまけ頼まれてもいないのに、イベントのたびに歌いにやってくるあの男が…。 今回は、昨日急逝したマイケル・ジャクソンと、17年前に急逝した尾崎 豊を強引にこじつけて 「 I love you 」 を勝手に歌って立ち去りました。 さて、今回の企画・運営をしてくださった文化委員の皆さん、本当にありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。 また、暑い中を参加してくださった保護者・地域の皆さん、ちびっ子たち、ありがとうございました。 そして、前日のテント設営から撤収まで、気持ちよく手伝ってくれたサッカー部のみんな、どうもありがとう。 皆さんのおかげで、とても楽しいイベントになりました。 校長 武田幸雄 「 杏祭り 」 その2
( 写真・上 )
青少対の会長さん(中)も、お忙しい中をぬって参加してくださいました。 副会長さん(右)や本校の副校長さん(左)と共に、野点で一服。 ( 写真・中・下 ) 本校には、杏だけでなくさまざまな果樹が植えられています。 文化委員の皆さんが、それらを 「 別所中・樹木散策マップ 」 としてまとめてくださいました。 また、それらの木々に実る果物を使った料理の「フルーツレシピ」も用意してくださり、さらにそのレシピで使われる果物の樹を探すウォークラリーまで企画してくださいました。 果樹に隠された数字を合計した数を当てると景品がもらえるのですが、正解は創立20周年にちなんで「20」でした。 探してくださった皆さん、当たりましたか? 「 杏祭り 」 が開催されました!
6月27日(土)
朝から気温もぐんぐん上がり、真夏のような一日でした。 そんな中、PTA文化委員会主催の 「 杏祭り 」 が開催されました。 ( 写真・上 ) は、委員長さん・副委員長さんをはじめ、あでやかな浴衣姿で花を添えてくださった委員の皆さんです。 ( 写真・中 ) 「 ヨーヨーすくい 」 コーナーは、ちびっ子たちで賑わっていました。 私も自信満々で挑戦させてもらったのですが、1個も取れずにあえなく撃沈。 ちびっ子の中には、4個もすくったプロがいたそうです。 ( 写真・下 ) 委員の皆さんのご尽力により、野点もセッティングされました。 菓子にはハンドメイドの「杏ジャム」をのせたクラッカー。 もちろん、「 お茶もお菓子も、結構なお点前でした。」 校長 武田幸雄 PTA運営委員会本日、PTA運営委員会が開かれました。 本部や各委員会からの報告・連絡の他、今後のさまざまな取り組みについて協議・確認がなされました。 PTA総会で差し戻しとなった議案については、新旧運営委員会や本部役員会での話し合いを経て、会則改正する方向で最後の調整が行われております。 運営委員会終了後にも、個別の委員会を開かれているところもありました。 暑い中、長時間にわたりありがとうございました。 校長 武田幸雄 プールに注水 ・ 夏本番間近!
6月26日(金)
朝、8時30分の時点でプールに水を入れ始めました。( 写真・上 ) 7時間がたった、午後3時30分現在、ほぼ八分目まで入っています。 ( 写真・中 ) いよいよ水泳指導も始まります。 夏本番間近ですね! 今日は午後から気温も上がり、東京でも真夏日になった所があるとか。 ( 写真・下 ) で、せめてもの涼をとってください。 校長 武田幸雄 6月26日(金) 本日の授業(試験)風景 ・ その4
本日4時間目は、音楽の試験です。( 写真は1年生の様子です。)
ある曲の指揮のやり方 ( タクトの振り方 ) を問う問題で、無意識のうちに人差し指を小さく立てて拍子をとっている姿が、とても微笑ましかったです。 さて、これで期末考査は終了。 授業終了の礼と同時に、「 終わったーっ!」 「 やったーっ!」 といった声が教室から聞こえてきました。 とりあえず、お疲れ様でした。 あとは、結果を見て、良かった点・悪かった点をしっかりと分析し、次回に活かすことが大切です。 ※ 前の記事の答えは、「 カツオくんとノリスケさん 」の関係が 「 いとこ 」、 「 タラちゃんとイクラちゃん 」 の関係が 「 はとこ 」 です。 校長 武田幸雄 6月26日(金) 本日の授業(試験)風景 ・ その3
本日の3時間目は、技術家庭科の試験です。( 写真は、2年生の様子です。)
家庭科の問題の中に 「 ちびまるこちゃん一家の家族構成を、家系図で表しなさい。」 というのがありました。 私も、頭の中で思い描いてみてみました。 面白くなったので、頼まれもしないのに 「 サザエさん一家 」 の家系図を思い描き、さらに面白くなってそこに 「 ノリスケさん一家 」 もからめた家系図を思い描いてみました。 では、家庭科の応用問題です。 「 ノリスケさん 」 と 「カツオくん 」 、 「 タラちゃん 」 と 「 イクラちゃん 」 の関係は、それぞれ家系図上何になるのでしょうか? 校長 武田幸雄 6月26日(金) 本日の授業(試験)風景 ・ その2
本日2時間目は、社会の試験です。( 写真は1年生の様子です。)
「 墾田永年私財法 」といった長い名称の法令名も、漢字でしっかり書けている人がたくさんいて関心しました。 教育実習生の宮下さんが担当した単元も試験範囲に含まれていましたので、「 典型的な平安美人の特徴を押さえた絵を描きなさい。」という問題でも出るかと思っていたのですが……、出るわけありませんでした。 校長 武田幸雄 6月26日(金) 本日の授業(試験)風景 ・ その1
本日の1時間目は、数学の試験です。( 写真は、3年生の様子です。)
平方根や因数分解などの問題と、一生懸命格闘?していました。 平方根といえば、中学生時代に数学の点数はいつも悪かったくせに、なぜか平方根の近似値の語呂合わせだけは今も覚えています。 √2 = 一夜、人世に、人見頃 = 1.41421356 √3 = 人並みに、おごれや = 1.7320508 √5 = 富士山麓、オウム鳴く = 2.2360679 …等々、数学の成績の良し悪しに関係なく、こういうのは頭に残るのですね。 校長 武田幸雄 6月25日(木) 本日の授業(試験)風景 ・ その4
本日4時間目は、保健体育の試験です。( 写真は3年生の様子です。)
日常の授業の、いわゆる体育実技に関わる評価では、運動の技能や、関心・意欲・態度といった観点で見られることが多くなります。 一方、今日のようなペーパーテストでは、運動だけでなく健康や安全についての知識・理解や、思考・判断といった観点での評価割合が高まります。 さて、第一日目の試験も終わりました。 明日も4教科の試験があります。 最後まで気を抜かずに GO! 別中、GO! 校長 武田幸雄 6月25日(木) 本日の授業(試験)風景 ・ その3
本日の3時間目は、理科の試験です。( 写真は、1年生の様子です。)
1年生の問題をのぞいてみると、「 漢字で書くべき答えは、すべて漢字で書くように 」 という指示が出されていました。 そんな中、「 アオミドロは、分類すると何類か? 」 を問う問題がありました。 私がざっと見ただけでも、読み方としては 「 そうるい 」 で同じなのでしょうが、使用する字はバラエティーに富んでいました。 「 躁 類 」 「 繰 類 」 「 操 類 」 「 燥 類 」 「 藻 類 」 「ソウ 類 」 … さて、いずれが正解なのでしょう? 私はコメントを控えておきます。 校長 武田幸雄 6月25日(木) 本日の授業(試験)風景 ・ その2
本日の2時間目は英語の試験です。( 写真は2年生の様子です )
写真ではわかりにくいのですが、ヒアリング問題に取り組んでいるところです。 当然のことながら学年によって問題が異なるので、教室のスピーカーから流す時間も学年によって差をつけなければなりません。 また、放送室でCDを操作する担当と、教室のスピーカーから適切な音量で流れているか確認する担当とに分かれて作業を行うため、英語科の先生にとっては気を遣うところでもあります。 もちろん、英検の二次面接などと違いCDが相手なので、質問を聞きとれなかったからといって “ Pardon? ” ( パードゥン? = えっ? もう1回!) などと聞き返すことはできません。 校長 武田幸雄 6月25日(木) 本日の授業(試験)風景
今日と明日の二日間、期末考査が行われます。
今日の1時間目は、国語の試験です。( 写真は、3年生の様子です。) 当たり前のことかもしれませんが、みんなすごい集中力です。 私が教室に入っていることすら気づかなかったり、気づいたとしても全く気にしない風で問題に取り組んでいます。 担当の先生に質問するときも、真剣そのものです。 頑張ってください。 校長 武田幸雄 PTA文化委員会 「杏祭り」 が開かれます!
6月24日(水)
本日は、PTA文化委員会の皆さんもお見えになり、きたる27日(土)に開催される 「 杏祭り 」 の準備を進めてくださっていました。( 写真・上 ) なお、今年は杏の実が不作で ( 写真・中 )、過日配布したお知らせと一部変更がありますのでご了承ください。 詳細は下記のとおりです。 私も貴重な杏ジュースを試飲させていただきましたが、どこか懐かしい味がして思わず 「 good taste ! 」 と言わずにはいられませんでした。( 写真・下 ) 【 杏 祭 り 】 ● 6月27日(土) 午前10時30分 〜 雨天決行 ● 不作のため予定していた 「 あんず狩り 」 は、中止いたします。 ● 「 ヨーヨーつり 」 は、無料といたします。 校長 武田幸雄 6月24日(水) 本日の授業風景 ・ その3
1年生・国語の授業の様子です。
試験前日の最後の授業です。 すでに試験範囲の学習は終わっているので、自分で課題に取り組んだり、質問を受けつけたりする時間に充てました。 何回も漢字の書き取りを行ったり、教科書の大事なところにラインマーカーをひいたり、問題集を解き直してみたり、言葉の意味調べをやったり、先生に質問したり……。 みんな中学生になって初めての定期考査に向け、ほどよい緊張感をもって取り組んでいました。 校長 武田幸雄 6月24日(水) 本日の授業風景・その2
2年生・社会(地理)の授業の様子です。
アメリカ合衆国の工業や、日本との結びつきについて貿易と企業進出の観点から学習しています。 日本とアメリカそれぞれの輸出・輸入における品目の違いを、円グラフで確認したりもしました。 個人的には、せっかくALTのトニー先生がおみえになっていたのですから、この際英語だけでなく社会の授業にもゲストティーチャーとしてお招きし…、 トニー先生の好きな「納豆ピザ」は、日本からアメリカに輸出された納豆が、現地でピザパイと合体してつくられたのか? それとも、アメリカから輸入されたピザパイが、日本で納豆と合体してつくられたのか? …などという、無意味な議論に花を咲かせてみたかった気もします。 校長 武田幸雄 6月24日(水) 本日の学校給食● ボイルサラダ ● ゆかりキュウリ ● 牛 乳 ※ 明日・明後日の2日間は、期末考査のため学校給食はありません。 6月24日(水) 本日の授業風景
3年生・英語の授業 ( 少人数授業 ) の様子です。
今日はALTのトニー先生が来てくださっていたので、あるグループではトニー先生と1対1の面接形式での対話が行われていました。 期末考査前ということで、「 今までに 〜 したことはありますか?」と、現在までの経験の有無を質問しそれに答えさせるといった、試験範囲にリンクさせた対話が中心でした。 Have you ever eaten Natto Pizza ? トニー先生、私も納豆は好きですが、やはり納豆はピザ生地より白いご飯にかけて食べるのが一番ですよ。 No, I haven’t. 校長 武田幸雄 PTA役員会時折雨脚の強まる中、朝からPTA本部役員の皆さんが来校されて、役員会を開いてくださいました。 土曜日のPTA運営委員会をはじめ、今後の予定を確認されながら、いくつもの検討事項について話し合われています。 今年度は創立20周年ということもあり、例年以上にご負担をおかけしておりますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。 校長 武田幸雄 |