手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

1年生活委員会

別所中学校では、開校以来生徒に自発的な行動力を身につけさせるためノーチャイムを実施しています。

新入生も軌道にのるまで、生活委員会が中心となり学級の生徒に呼びかけます。
これから毎昼休み生活委員は集まり、「状況の確認」と「対策」をねります。
画像1 画像1

1年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
今、理科の授業では植物の「からだのつくり」の勉強をしています。

「花のつくり」をルーペで観察したり、「細胞」「葉緑体」を顕微鏡で確認したりしています。


卓球部 春季大会

4月26・29日春季卓球大会が行われました。団体戦は4位。個人戦ダブルスで眞下・圓城寺ペアが八王子市の大会で優勝しました。強豪揃いの八王子での優勝は快挙です。「おめでとう。」
画像1 画像1

4月28日(火)の給食

画像1 画像1
● ご 飯  ● 笹かまぼこの2色揚げ  ● 若筍煮

● 厚揚げの味噌炒め  ● 野沢菜のごま油炒め  ● 牛 乳

PTA総会 準備

4月28日(火)

 朝早くから、PTA新旧役員の皆さんが、総会議案書の印刷・製本など、長時間にわたり準備を進めてくださっていました。 有り難うございました。

 今後も総会に向けて委任状の取りまとめ等さまざまな準備がありますが、よろしくお願い申し上げます。

 PTA会員の皆様におかれましては、総会への出席もしくは委任状の提出など、ご協力をお願い申し上げます。

 PTA総会は、5月16日(土)午後3時より体育館で行います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 選択国語の授業

4月28日(火)

 2学年の選択国語の授業風景です。

 保護者会等でもすでにご説明申し上げたとおり、本校では新学習指導要領の完全実施 ( 平成24年度 ) を見据え、今年度より選択教科を 「 学校選択 」 として実施しております。

 必修国語と違い、生徒の興味・関心を生かしたり、学習内容をより発展的にしたりした授業を展開しています。

 本日の国語では、自分の好きな短歌を選び、作者になりきって、その歌に詠まれた光景や心情を簡単な絵と文章で表現する授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚インフルエンザへの対応について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(火)

 今朝のニュースでは 「 豚インフルエンザの警戒レベルが、フェーズ3から4へと引き上げられた 」 ことを報じていました。

 この 「 フェーズ4 」 というのは 「 人から人への連続した感染は見られるが、ウイルスが人へ十分に順応していないため、小さく限られた地域・集団内に止まっている状態 」 を示します。

 さらにウイルスが人から人への感染力を強め、感染域も広がると警戒レベルは 「 フェーズ5 」 へ、そして、世界的大流行 ( パンデミック ) に至ると最高レベルの 「 6 」 となります。

 日本でも空港や港での検疫を強化し始めたようですが、昨日付けで市教委より保護者宛の文書が出されました。 本日、全校生徒に配布いたしましたが、HPの配布文書の中にも登録してあります。 文書には、特に最近海外から帰国した人が身近にいる場合の注意事項が記されております。

 しかし、インフルエンザに限らず、例年この時期は、連休で生活のリズムを崩し、心身の不調につながってしまう生徒がおります。 ご家庭におかれましては、ぜひ規則正しい生活リズムと健康観察を心がけてくださいますようお願い申し上げます。

                                校長 武田幸雄

1年 数学 「正負の数」

2009.4.27
 算数から数学と名を変えて、現在は「正負の数」勉強中です。

基本的な計算をやったり、トランプを使って足し算の練習をしたりしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の校外学習実行委員会では、

30日(木)に行われる「校外学習」に向けての学年集会の打ち合わせ。
(整列、司会、実行委員長の話など全部を生徒の手で行います。)

そして、
各学級で行われる班活動の内容確認。
(こちらも担任の先生に代わり実行委員の生徒が指示をします。)

などの打ち合わせが行われました。

3学年朝礼

2009.4.27
学級委員の司会で体育館で朝礼があり、学級委員と三役の紹介のあと、学年目標「我等別中の羅針盤」の発表がありました。

迷わずに正しい方向を向き一人一人が行動をしていこうと、委員長の竹内さんから説明がありました。
また、副委員長の天野さんから4・5月の学年目標「調子に乗るな!!初心に返ろう」の発表があり最上級生として気持ちを引き締めて生活しようという説明がありました。

これからの3年生のみなさんの活躍を期待していますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年桜満開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室に咲いた桜です。
「ひとつひとつ」の「桜の花」に
「ひとりひとり」の「生徒」の「希望」がつまっています。

この桜の花は一日一日、鮮やかさを増しているように感じられます。

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
● ご 飯  ● ビビンバ  ● 煮 卵

● ポップビーンズ  ● 牛 乳

ご飯にビビンバの具を載せて、混ぜ合わせてからいただきます。

H21.4.27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業が本格的に始まりました。1年生の美術では、レタリングの授業が始まっています。レタリングはより美しく、読みやすく文字をデザインすることです。まず、日本で有名な書体(基本書体)である「明朝体」と「ゴシック体」の勉強をしています。集中して勉強している様子を撮ってみました。大変立派な授業態度です!!

1年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
入学後はじめての学年朝礼がありました。
8時30分に学級委員が中心となり「生徒の力」だけで整列します。

時間になり4階へ先生方が行ってみると、みごと!整然と整列をして待っていました。
中学生になり、まだ3週間あまりですが生徒の成長を感じました。

学年集会では、
「規律ある生活をしよう。」
「充実感、達成感のある生活をしよう。」
という話をしました。

「生徒」にとっても「先生」にとっても清々しい一週間のスタートとなりました。

男子バスケット部 残念ながら3回戦敗退

2009.4.25(土)
みなみ野中学校において、7ブロック大会3回戦が行われました。
多摩市立青陵中学校と対戦した男子チームでしたが、序盤から元気がなく波に乗れません。それに対して青陵中はシュートを確実に決めてきました。
終盤に交代したメンバーが奮起してシュートを決める場面もありましたが結果は敗退。

残る大会は後1つ。
部員全員の奮起を期待します。

  ↓ 白いユニフォームが別所中男子チームです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長雑感 ( 昨日のニュースから )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(金)

 昨日、人気アイドルグループのメンバーの一人が、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されました。

 報道によると、所属する芸能事務所は、このメンバーの活動を当面の間 自粛させるとのコメントを発表したようですが、職業柄つい 「 酒に酔ったうえでの公然わいせつ罪…。 教員なら自粛どころか即刻懲戒免職だな。」 などと考えてしまいました。

 その一方、今回逮捕されたメンバーは、グループの中でも 「 真面目さ・誠実さ・優しさ 」 といったイメージの強い人だっただけに、ファンならずとも逮捕容疑とのギャップには衝撃を受けました。
 そして、その衝撃は同時に 「 飲酒 」 のもつ負の側面について、改めて考えさせられるきっかけになりました。


おりたたみ記事 ・ ここをクリック

1年校外学習

本日、「1年校外学習のお知らせ」を配布いたしましたので詳細をご確認ください。

校外学習のスローガンは

仲間作り 食事作り 思い出作り
校外学習成功へ!!

です。

中学校でのすばらしい「仲間」ができることと思います。
画像1 画像1

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
● ご 飯  ● 豆アジの南蛮漬けポテト添え  ● 京ガンモの含め煮

● しらたきのスキヤキ風  ● 果 物  ● 牛 乳

1学年学級目標

1学年目標「自覚と責任」

1年A組「みんなで協力して笑顔の桜を咲かせよう!!」
1年B組「失敗をおそれずに進んで行こう!」
1年C組「笑顔がたくさんあふれるクラスにしよう」
1年D組「D団結(イッディダンケツ)」


学年学級をつくるのは生徒のみんなです!
みなさんの「力」を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会議案書学級討議

画像1 画像1
一年生にとっては初めての生徒総会です。
各委員会からの活動方針等を真剣に聞いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表