先輩のために 3
卒業式では合唱にあふれる感謝の気持ちを込めて1,2年生が3年生を送ります。
こころが伝わるよう、練習にも熱が入りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式・会場設営 2
椅子並べには、メジャーやスズランテープを使い、縦・横きちんと揃えます。
このようにして、厳粛な雰囲気の漂う、整然とした会場が設営されていくのです。 あとは明日、主役である3年生の皆さんが、この会場に華を添えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式・会場設営![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ卒業式を明日に控え、午後の体育館では会場設営が急ピッチで行われています。 お世話になった3年生への感謝の気持ちをこめて、下級生たちが掃除や椅子並べ、紅白幕設置、諸掲示などに精を出しています。 本当にご苦労様です。 そして、ありがとう。 三送会TV放映予定(多摩テレビ)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、卒業式予行に引き続いて、三送会が行われました。 今年度は、合唱コンクールとは別日程での開催となりました。 理由は、開催日を別にすることによって (1)準備期間における生徒の目的意識や準備行動を明確化・一本化できるから (2)当日の時程に余裕を持たせられるから の2点です。 ただ、多くの保護者の中から「三送会も見たかった」という声があがっていたのも事実です。 大変申し訳なく思いますが、せめてホームページとお子さんの話でご容赦いただければと思います。 なお、当日はケーブルテレビの多摩テレビが撮影取材に来ておりました。 放送スケジュールは下記のとおりです。 ● 番組名 「スクール通信」(12分間) ● 放送日 3月22日(日)~3月28日(土) ● 放送時間 各日とも 7:30~ 12:30~ 17:30~ 22:45~ 校長 武田幸雄 H21、3、17
三送会の部活メッセージの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会![]() ![]() 3年生は最初から盛り上がっていきます! 旅立ちのことば 練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H21,3,17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H21,3,17
全校の予行練習の様子パート2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 八王子市 教育委員会表彰![]() ![]() 体育優良生徒表彰![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行の中で体育優良生徒2名が表彰されました。 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生から常によきお手本となり助けてくれた、お世話になった3年生へのメッセージです。 さくらの花にこれまでの思いを込めて・・・ H21、3、17
全校による予行練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
三動会では3年生のクラス代表のスタイリスト、モデル?による仮装で盛り上がりました。
最後はクラスからくじで選ばれたラッキーな4人によるくす玉割りです! みごとにきれいに割れました。 3年生の未来もこのように拓かれますように・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H21.3.17
1.2年生の卒業式の予行練習の様子パート3です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活メッセージ 5
9 陸上
10 バレー ![]() ![]() ![]() ![]() H21、3、17
1.2年生の予行練習の様子パート2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活メッセージ 6
11 女子バスケットボール
12 サッカー ![]() ![]() ![]() ![]() H21、3、17
1.2年生の卒業式の予行練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|