9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
五重塔の作りは、今の建築にも生かされています。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮の鳥居前です。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参道を歩きます。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
東照宮見学です。ガイドさんとしっかり挨拶。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
いただきます!

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます!

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食場所に到着。お腹すきました。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ日光!神橋です。たくさんの観光客がいます。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに記念撮影!それぞれのポーズで!

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても暑いてすが、協力して歩きます。向こうに小さくお城が見えました。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さきたま古墳群に到着。班ごとに古墳を廻ります。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
3日間お世話になるバスです。

9月13日(水) 6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれたいい一日になりそうです。6年生の日光移動教室1日目が始まりました。

たくさんの学びと実りのある3日間にしましょう。

本日9月8日は通常通りの授業を行います。

<本日の登校について>
「通常通りの授業」を行います。Home&Schoolのサーバー負荷により、アクセスしづらい状況が続いております。
<登校時の注意点>
 登校時には、「増水している場所、浅川や側溝などには近付かない。」「電線が切れていたら絶対にさわらない。」等、安全に注意させてください。可能な限り友達と一緒に登校するようにお声かけください。

次のような場合には保護者が安全と判断できるまでは、登校を見合わせていただくようお願いします。
 ・通学路の道路・橋が冠水し登校が危険であると判断した場合
 ・大雨や強風等が続いていたり、通学路に物が散乱したりして危険であると判断した場合

 *上記の状況等により家庭で判断し登校を遅らせる、または欠席させる場合には、Home&Schoolで連絡をお願いします。その場合、遅刻及び欠席扱いにはいたしません。
なお、遅刻して登校する場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。

重要 【重要】9月8日(金)の台風対応について

画像1 画像1
<本日の登校について>
「通常通りの授業」を行います。Home&Schoolのサーバー負荷により、アクセスしづらい状況が続いております。
<登校時の注意点>
 登校時には、「増水している場所、浅川や側溝などには近付かない。」「電線が切れていたら絶対にさわらない。」等、安全に注意させてください。可能な限り友達と一緒に登校するようにお声かけください。

次のような場合には保護者が安全と判断できるまでは、登校を見合わせていただくようお願いします。
 ・通学路の道路・橋が冠水し登校が危険であると判断した場合
 ・大雨や強風等が続いていたり、通学路に物が散乱したりして危険であると判断した場合

 *上記の状況等により家庭で判断し登校を遅らせる、または欠席させる場合には、Home&Schoolで連絡をお願いします。その場合、遅刻及び欠席扱いにはいたしません。
なお、遅刻して登校する場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。

9月1日(金) 避難訓練・引き渡し訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3分の2の子供たちをおよそ20分間で引き渡すことができました。保護者の方々、酷暑の中ご参会ありがとうございました。家に帰るまで、通学路の安全を確認しながらおかえりください。
 本日はありがとうございました。

9月1日(金) 避難訓練・引き渡し訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13時00分 震度5強以上の地震が八王子市で発生したことを想定して、避難訓練・引き渡し訓練を行いました。

 今日は教室前廊下に整列後、人数の報告。そして引き渡しの準備と続きました。
 「訓練は本番と意識して、そして本番は訓練を意識して」を合言葉に、真剣に取り組みました。自分の家に着くまでが訓練です。

9月1日(金) 今日は防災の日 そして関東大震災から100年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は防災の日です。学校では午後、引き渡し訓練を行います。ご協力をお願いいたします。
 毎年9月1日は『防災の日』ですが、なぜ9月1日が防災の日なのか、その由来を知らないというという割合が50%近くあるとのことです。
 また、今日は関東大震災から100年という大きな節目の年でもあります。今日この日、防災について考える大切な一日としてください。

 東京都教育委員会ではホームページで、関東大震災のこと、防災のことを分かりやすく解説しています。ぜひ、お子さんと一緒にホームページを閲覧し、各ご家庭で話し合う機会がもてるとうれしいです。

東京都教育委員会「防災教育ポータルサイト」URL
https://www.anzenedu.metro.tokyo.lg.jp/shinsaif...

8月30日(水) こころを整えよう ネガティブをポジティブに変換!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものの見方を変えること、『リフレーミング』。

自分は落ち込みやすい。でもそれは「しっかりと反省することができる」から
すぐに緊張する。でもそれは『真剣にかんがえられる』から

ネガティブにとらえやすい気持ちも、見方を変えれば、ポジティブな気持ちに変換できます。そうやって物事の見方を変えることで、自分自身の気持ちが楽になって、自分自身、前向きに生活することにつながっていきます。そうい習慣を身に付けるのも、楽しく充実した学校生活をするうえで大切なことであると思います。

8月30日(水) 計測の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が保健室にやってきました。全員がおしゃべりをせず、大きな足音も立てず。1学期で学んだことがしっかりと定着していることに感動しました。
 先生方のお話もうなずきながらしっかりと聞けています。1年生の大きな成長を感じるとてもいい一日です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29