1月20日(水)

 14日(木)から18日(月)まで市内の小中学校の作品展であります「おおるり展」がそごうデパートで開かれました。会場には各学校の力作が展示されていました。本校からも図画工作と家庭科の作品を出品いたしました。ご覧になった方もたくさんいらっしゃるかと思います。どの作品も子供たちの思いが込められ見応えがありました。本校の作品を画像で紹介します。
 さて、明日は本校の学校公開です。保護者の皆様、地域の皆様のご来校をお待ちしています。各学級の廊下に書き初めも展示してありますのでご覧ください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期始業式

 あけましておめでとうございます。
 冬休みを終えた子供たちが元気よく登校しました。本日から三学期のスタートです。始業式では、三つのことを子供たちに話しました。一つは、新しい年の初めですので何か一つ目標、ねらいをもって取り組んでほしいこと。二つめは、学校生活の中で忘れ物をしないで、学習の準備が自分からできるように工夫してほしいこと。そして、三つめは、友達のよいところをたくさん見つけてほしいことです。「中学2年生から人の悪口を言ったことがない。」というメジャーで活躍している松井選手の話をつけくわえました。子供たちの話を聞く態度が立派なことから、50日余りの三学期が子供たち一人一人にとって充実したものになると強く感じました。
 学校便りでもお知らせしましたが、今年の私の目標は、今まで以上に地域に学び、地域にこだわった教育活動をすすめることです。本年も職員一同、力を合わせて上壱分方小学校の教育の充実のために取り組んで参ります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31