1学期終業式 7月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の終業式を迎えました。

今日は校長として、二つの話をしました。
一つ目は、この1学期に成長したこと。
・話を聴く態度
・あいさつ
・校歌の歌声
について。

二つ目は、サイをゾウに変える話。
「宿題やりなさい」「早く寝なさい」などの「〜さい」という言葉を自分の耳に聞かせるのではなく、「よし宿題やるぞう!」「今日は早く寝るぞう!」の「〜ぞう」をたくさん耳に聞かせよう。そんな習慣ができたら、2学期はぐんと成長しますよ。と語りかけました。

また、上壱オリンピックと称して、体力調査の種目別校内チャンピオンの子供たちの表彰と、青少対のクリーン活動に参加した子供たちの表彰も行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31