ゴースマイル!小宮小!

【6/17】1年生 国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(「っ」は、マスのどの場所に書くのかな?)

【6/17】1年生 国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(こちらのクラスでも「へんしんぼっくす」を使って学習します)

【6/17】1年生 国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
前に他のクラスで紹介した「ねことねっこ」の学習です。「これから4時間目の授業を始めます!」・・・立ってあいさつします。
校長

【6/17】3年生 算数その10

画像1 画像1 画像2 画像2
(500÷10は?、7000÷10は?)

【6/17】3年生 算数その9

画像1 画像1 画像2 画像2
(では練習問題をやってみようか)

【6/17】3年生 算数その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(前で考えを説明してくれました)

【6/17】3年生 算数その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(どの教室も同じ問題に取り組んでいます)

【6/17】3年生 算数その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(実習生の先生もがんばっています)

【6/17】3年生 算数その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(10倍したときは0が1つふえたけど、10で割ると0が1つへるんだね)

【6/17】3年生 算数その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(10個で250円だったら、1個いくらですか?)

【6/17】3年生 算数その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(10個で50円のあめ、1個いくらになりますか?)

【6/17】3年生 算数その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(10で割る計算を考えていきます)

【6/17】3年生 算数その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「一万をこえる数」の続きです。前の時間まで、10倍・100倍・1000倍の計算を学びました。今日はそれを参考にして・・・。
校長

【6/14】6年生 日光3日目60

画像1 画像1
画像2 画像2
週末はゆっくり体を休めてくださいね。お疲れさまでした!

【6/14】6年生 日光3日目59

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間の大きな行事が終わりました。素直で元気な6年生との時間は、本当に楽しかったです。この3日間で身に付けた力を、卒業までの学校生活に、さらに生かしてくれると信じています。小宮小を支える最高学年です。今年度まだまだ活躍の場はたくさんあります。楽しみにしています。
保護者のみなさま、これまでのご協力に深く感謝申し上げます。たくさんのお見送り、お出迎えもありがとうございました。そしてホームページもたくさんたくさんご覧いただきありがとうございました!
校長

【6/14】6年生 日光3日目58

画像1 画像1 画像2 画像2
本当にたくさんのお出迎え、ありがとうございました!またこれまでのご準備やご支援に深く感謝いたします。

【6/14】6年生 日光3日目57

画像1 画像1 画像2 画像2
担任の先生3人からも。

【6/14】6年生 日光3日目56

画像1 画像1 画像2 画像2
たった3日間なのに、思い出がたくさんできましたね。

【6/14】6年生 日光3日目55

画像1 画像1 画像2 画像2
引率の先生からお話。

【6/14】6年生 日光3日目54

画像1 画像1 画像2 画像2
「ただいまー!」「おかえりなさーい!」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ