ゴースマイル!小宮小!

小宮小の窓から【4/15その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(おわりの言葉。そして1年生が退場します)

小宮小の窓から【4/15その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後は合唱「元気 勇気 力])

小宮小の窓から【4/15その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(と思ったら、みんなで答えを1年生に教えてあげています)

小宮小の窓から【4/15その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生にはむずかしいかな)

小宮小の窓から【4/15その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(2年生以上には優しい問題でも・・・)

小宮小の窓から【4/15その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ここで「こみやしょうクイズ!」)

小宮小の窓から【4/15その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(♪ドッキドキドン!1年生!)

小宮小の窓から【4/15その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生からは、お礼の言葉と歌の出し物)

小宮小の窓から【4/15その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(そして1年生へのプレゼント紹介)

小宮小の窓から【4/15その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(校長の話の後は全員で「校歌」。大きな歌声が体育館に響きます)

小宮小の窓から【4/15その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(小宮小のマスコットキャラクターも登場します)

小宮小の窓から【4/15その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(はじめの言葉です)

小宮小の窓から【4/15その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生が体育館中央のひな壇に並びます)

小宮小の窓から【4/15その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなで1年生を温かく迎えます)

小宮小の窓から【4/15その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(6年生と手を繋いで1年生が入場します!)

小宮小の窓から【4/15その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(代表委員会の児童が司会進行です)

小宮小の窓から【4/15その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(3校時、体育館に子供たちが集まり始めました)

小宮小の窓から【4/15】

画像1 画像1 画像2 画像2
週明けの月曜日です。今日は何と言っても「一年生を迎える会」があります。全学年児童が初めて一同に介します。
校長

小宮小の窓から【4/13その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
葉桜になりつつある桜を見上げながら、過ぎゆく春を感じています。来週は各学年の保護者会があります。保護者の皆様とお会いできることを楽しみにしております。
校長

小宮小の窓から【4/13その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(とても心強い思いがしました)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ