ゴースマイル!小宮小!

【6/18】3年生 国語その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(たくさんの文がつながりましたね)

【6/18】3年生 国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(その漢字をたくさん使って、みんなで夏休みの日記文を考えましょう)

【6/18】3年生 国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(イラストに関連した漢字も書いてあります)

【6/18】3年生 国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(教科書のイラストには、夏の風景が描かれています)

【6/18】3年生 国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「二年生で学んだ漢字」の学習です。習った漢字を実際に使えるように復習していきましょう。
校長

【6/18】4年生 算数その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(わからないことは何でもきいてください)

【6/18】4年生 算数その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(少人数なら質問もしやすいですね)

【6/18】4年生 算数その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(できる限り少人数で、わかりやすい授業を目指します)

【6/18】4年生 算数その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(つまりプラス2展開としています)

【6/18】4年生 算数その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(でも算数少人数指導の時間は、5・6年生などと同じように4教室展開をしています)

【6/18】4年生 算数その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(本校では4年生だけ2クラス、他の学年は3クラスです)

【6/18】4年生 算数その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(お互いに説明し合うことは、何より理解を深めることになります)

【6/18】4年生 算数その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「垂直・平行と四角形」の学習をしています。4年生になって初めての図形の学習です。「垂直」と「平行」の関係を確認しています。
校長

【6/18】3年生 音楽その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(楽しいね!)

【6/18】3年生 音楽その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(♪あれに見えるは茶摘みじゃないか 茜だすきにすげのかさ)

【6/18】3年生 音楽その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(♪夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る)

【6/18】3年生 音楽その1

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しそうな声とメロディーが聞こえてきたので、思わず音楽室に入りました。3年生が「茶つみ」を歌いながら手遊びをしています。
校長

【6/18】2年生 国語その9

画像1 画像1 画像2 画像2
(やっぱり名作です)

【6/18】2年生 国語その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(ひよこに「優しいお兄ちゃん」と言われて、ぼうっとなったきつねは、どんな気持ちかな)

【6/18】2年生 国語その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(ワークシートを使って、きつねの思いの変化を読み取ります)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ