ゴースマイル!小宮小!

【6/5】5年生  社会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「自然条件と人々のくらし」の学習です。暖かい地方「沖縄県」を取り上げています。今日は、沖縄の気候と家づくりの工夫について調べています。
校長

【6/5】4年生  清掃その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(机を戻して「お疲れさま」です。しっかり手を洗いましょう)

【6/5】4年生  清掃その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(きれいになった教室で1校時を迎えるのは、とてもいいと思います)

【6/5】4年生  清掃その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(場所や役割の分担をしてテキパキと進めます)

【6/5】4年生  清掃その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(できるだけ黙って掃除をしますから「もくもく清掃」です)

【6/5】4年生  清掃その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(月曜日から木曜日までの、8:35から8:50までが「もくもく清掃」です)

【6/5】4年生  清掃その1

画像1 画像1 画像2 画像2
小宮小では「掃除の時間」は朝です。多くの学校では、給食の後や昼休みの後に設定されていますので、私にとっては初めての経験です。
校長

【6/5】快晴の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は朝から出張のため、学校日記が更新できずにすみませんでした。今日はとてもいい天気。朝から子供たちと門のところであいさつを交わすことができました。
校長

【6/3】中休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は目まぐるしく天気が変化した一日でした。急に雨も降りましたね。休み時間は大丈夫でしたので、たくさんの子供たちが校庭で遊んでいました。実習生の先生も一緒に遊んでますね。
校長

【6/3】3年生  社会その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(自分でも地図に書き記してみよう。八王子って大きなまちなんだね)

【6/3】3年生  社会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(八王子市には、重要な道路も走っていますね)

【6/3】3年生  社会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(小宮駅はどこかな、地図で見てみよう)

【6/3】3年生  社会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子市の交通の様子について調べています。八王子市には、たくさんの鉄道が走っていますね。何線かな。
校長

【6/3】2年生  算数その9

画像1 画像1 画像2 画像2
(16+19=35、無事に35台に戻りました。よかったね)

【6/3】2年生  算数その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(そうだね、たし算をしてもとの数に戻ればいいんだね)

【6/3】2年生  算数その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(近くの人とも相談します)

【6/3】2年生  算数その6

画像1 画像1
画像2 画像2
(さて、答えがあっているか確かめるには、どうしたらいい?)

【6/3】2年生  算数その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(「のこりはいくつ?」だからひき算だね。35−19=16、答えは16台になりました)

【6/3】2年生  算数その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(2年生のこのクラスにも、今日から教育実習の先生が来ています)

【6/3】2年生  算数その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(テープ図を見ながら考えよう)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ