ゴースマイル!小宮小!

【5/22】5年生 算数その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(実際に計算してみよう)

【5/22】5年生 算数その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(小数でも、面積や体積の公式は使えるのだろうか)

【5/22】5年生 算数その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(とても大事な単元です)

【5/22】5年生 算数その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(今月から来月にかけて「小数のかけ算」「小数のわり算」と小数の学習が続きます)

【5/22】5年生 算数その1

画像1 画像1 画像2 画像2
ご存知のように算数は3クラスを4展開にして少人数指導を行っています。今日は「小数のかけ算」です。
校長

【5/22】登校風景 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(2年生の子が「明日、遠足だよ。校長先生も一緒だよね」というので「そうだよ、よろしくね」と答えました)

【5/22】登校風景 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
週の真ん中、水曜日です。今日も子供たちは元気に挨拶をしてくれます。校庭で、高学年の子が「校長先生、昨日の遠足は疲れましたか?」と尋ねてきました。「そうだね、たくさん歩いたからね」と答えました。
校長

【5/21】3年生 遠足その50

画像1 画像1 画像2 画像2
(3年生の「遠足だより」は以上となります。お弁当のご用意等ありがとうございました)

【5/21】3年生 遠足その49

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなよく歩きましたね。お疲れさまでした!)

【5/21】3年生 遠足その48

画像1 画像1 画像2 画像2
13:50 予定より少し早く学校に着きました。到着の会です。しっかり振り返りをします。

【5/21】3年生 遠足その47

画像1 画像1 画像2 画像2
13:30 さあ、もうすぐ学校に着きますよ。がんばれ、がんばれ。

【5/21】3年生 遠足その46

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなと一緒だと、楽しく歩けます)

【5/21】3年生 遠足その45

画像1 画像1 画像2 画像2
(普段運動不足の校長には、ちょうどいいかな・・・)

【5/21】3年生 遠足その44

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日は本当にたくさん歩いています)

【5/21】3年生 遠足その43

画像1 画像1 画像2 画像2
(でもカメラを向けると笑顔になる子供たちです)

【5/21】3年生 遠足その42

画像1 画像1 画像2 画像2
(中には「足が疲れたー!」という子も・・・)

【5/21】3年生 遠足その41

画像1 画像1 画像2 画像2
(「校長先生は疲れた?」「うん、ちょっとね」)

【5/21】3年生 遠足その40

画像1 画像1 画像2 画像2
(まだまだ元気そうです)

【5/21】3年生 遠足その39

画像1 画像1 画像2 画像2
13:00 下り坂の方が楽ですね。学校までしっかり歩きましょう。

【5/21】3年生 遠足その38

画像1 画像1 画像2 画像2
12:15 お弁当タイムが終わり、集合します。ゴミが落ちていないか、みんなで確認します。さあ学校へ帰りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ