ゴースマイル!小宮小!

【4/30】4年生 道徳その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(これまでの自分を乗り越えた時の喜びはとても大きい)

【4/30】4年生 道徳その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(もう一人の「ぼく」と向き合いながら、「ぼく」はどんなことを考えていたのだろう)

【4/30】4年生 道徳その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(苦手なことに対して、粘り強く努力することは、とても大切なことですね)

【4/30】4年生 道徳その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「やったぞ!漢字テスト」というお話です。「努力」と「強い意志」が内容です。みんなは自分で決めた目標に向かって、努力したことがあるかな?
校長

【4/30】1年生 国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(そうだね。読む時に気を付けることは「、」や「。」でしっかりくぎって読むようにすることだね)

【4/30】1年生 国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(どんなことに気が付きましたか?)

【4/30】1年生 国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(まずは先生が読んでくれました。でも2回目はちょっと変でしたね)

【4/30】1年生 国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「くまさんとありさんのごあいさつ」というお話です。今日のめあては「たのしくこえにだしてよもう」です。
校長

【4/26】3年生 理科その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(先生と一緒に調べて、観察カードに記入しています)

【4/26】3年生 理科その1

画像1 画像1 画像2 画像2
前回「春の生き物さがし」をして、見つけた生き物は何という植物だろうか?何という昆虫だろうか?
校長

【4/26】5年生 国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後に学習プリントを集めます)

【4/26】5年生 国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(本文の叙述に即した読み取りが進んでいきます)

【4/26】5年生 国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(子供たちにも共感できる物語)

【4/26】5年生 国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「いつか、大切なところ」の学習です。場面ごとの主人公の心情の読み取りをしています。今日はちょっと悲しい場面です。
校長

【4/26】6年生 国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日がんばれば、明日からゴールデンウィークですよ)

【4/26】6年生 国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあがんばってくださいね)

【4/26】6年生 国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(先生が何も言わなくても、さっと机の向きを変えます)

【4/26】6年生 国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
教科書の初めの単元「あの坂をのぼれば」の学習が終わり、ちょうどテストを始めるタイミングでした。
校長

【4/26】2年生 生活その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(キョロキョロまわりを見ていました)

【4/26】2年生 生活その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も2年生たちが、学校たんけんの下見に校長室へやって来ました。最後のクラスです。校長室にあるものが珍しいようです。
校長
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ