ゴースマイル!小宮小!

【5/14】2年生 道徳その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(なぜ木こりは、金の斧も銀の斧も自分のものではないと言えたのだろうか)

【5/14】2年生 道徳その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(まず、正直ってどういうことだろうか)

【5/14】2年生 道徳その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(正直な木こりの気持ちと神様の行動から考えます)

【5/14】2年生 道徳その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「金のおの」というお話です。みんな知っている童話が教材になっています。「正直であること」が大切なのは、なぜだろう?
校長

【5/14】3年生 学活その9

画像1 画像1 画像2 画像2
(「6年生まで使うので丁寧に書きましょう」と先生から)

【5/14】3年生 学活その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(次に「図工バック」に名前を書きましょう)

【5/14】3年生 学活その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(こちらの教室では、ちょうど遠足の話が終わったところでした)

【5/14】3年生 学活その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(楽しい遠足にしましょうね)

【5/14】3年生 学活その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(机を班の形にして、話し合いましょう)

【5/14】3年生 学活その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(こちらの教室でも、遠足のしおりに記入をしています)

【5/14】3年生 学活その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ、どんなめあてにしようか)

【5/14】3年生 学活その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(班ごとにメンバーの名前を書いたり、めあてを決めたりしています)

【5/14】3年生 学活その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生3クラス同時に遠足について事前のお話をしています。来週の火曜日、滝山城址まで歩いて行きます。
校長

【5/14】6年生 学力調査3

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後までがんばりましょう!)

【5/14】6年生 学力調査2

画像1 画像1 画像2 画像2
(先月も全国学力・学習状況調査がありました)

【5/14】6年生 学力調査1

画像1 画像1 画像2 画像2
(6年生は、もう何度目かな)

【5/14】5年生 学力調査3

画像1 画像1 画像2 画像2
(よく問題読んでがんばって!)

【5/14】5年生 学力調査2

画像1 画像1 画像2 画像2
(5年生は経験があります。落ち着いて取り組んでいます)

【5/14】5年生 学力調査1

画像1 画像1 画像2 画像2
(各学年ともに国語、算数の2教科です)

【5/14】4年生 学力調査2

画像1 画像1 画像2 画像2
(4年生にとっては初めての学力調査です。やり方をよく聴いてがんばりましょう)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ