ゴースマイル!小宮小!

小宮小の窓から【4/5その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
式場の体育館準備も教室飾り付けと同時進行で行います。イスの位置もしっかり確認しながら並べていきます。
校長

小宮小の窓から【4/5その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(かわいい教科書ですね)

小宮小の窓から【4/5その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生の教科書を1人分ずつセットして運びましょう)

小宮小の窓から【4/5その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(教室の飾り付けや机のお名前シール貼りをします)

小宮小の窓から【4/5その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ今度は入学式に向けてもうひと頑張り)

小宮小の窓から【4/5その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(教室整備が済んだら一度集合して、次の入学式準備の確認です)

小宮小の窓から【4/5その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(新しい教科書も各学年の場所へ運びます。すごい量だね)

小宮小の窓から【4/5その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(下級生たちが気持ちよく教室に入れるように)

小宮小の窓から【4/5その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(きれいに掃除もします)

小宮小の窓から【4/5その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(クラスの人数に合わせて、机やイスの運び入れ)

小宮小の窓から【4/5その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ活動開始です。本当にテキパキ動いてくれる6年生です。気持ちがいいですね。さすが最高学年。
校長

小宮小の窓から【4/5その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(校長もみんなに挨拶させてもらいました。拍手までもらい、とても嬉しかったです)

小宮小の窓から【4/5その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(明るくけじめのある素敵な6年生です)

小宮小の窓から【4/5その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
前5年生担任の先生から、今日の仕事内容の書かれたプリントが配られました。教室の机の移動や教科書配布、そして入学式準備が主な仕事です。
校長

小宮小の窓から【4/5】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は新学期の前日準備の日です。新6年生たちがやって来ました。「新しい校長先生ですか、よろしくお願いいたします」と先に挨拶されてしまいました。
校長

小宮小の窓から【4/4その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(校長室から八高線の電車が見えました!トレインビューの校舎なんですね!)

小宮小の窓から【4/4その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(学童の子供たちかな。楽しそうに遊んでいます)

小宮小の窓から【4/4その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(おや、子供たちの声が校庭側から聞こえてきました)

小宮小の窓から【4/4】

画像1 画像1 画像2 画像2
春休み中の校内を一人歩きます。午前中の打ち合わせも終わり、職員はそれぞれの準備に取り組んでいます。廊下は時折、職員の声が聞こえてきますが、とても静かです。
校長

小宮小の窓から【4/3その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
高台の校舎からは、雨に煙る街並みがよく見えます。明日は晴れるといいなと思っています。始業式、入学式ももちろん晴れるといいな。
校長
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

教育計画・評価

東京都からのお知らせ