引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

23.5.2 雑感 「ニワトリの足は何本」

 1.2年生の多摩動物公園への遠足で、思い出したことがありました。
 それは、1年生に「ニワトリの足は何本?」と聞いた結果です。
 もう何年前になるでしょうか。大学生にニワトリの絵を描かせたら、なんと足が4本あるニワトリを描く人が結構いたという話(記事?)があり、体験の不足だと感じたことがありました。ふと思い出し、1年生の2クラスの子供達に聞きました。
 なんと、4本だと答える児童の方が多かったのです。
 ついでに、かまぼこは、何でできているか、という質問で、大豆(豆腐の原料)と答える子供も多数いました。しかし、これは、豆腐を説明した後だったので、そう考えてしまったようにも感じました。答えは言いません。家に帰って聞きなさいということにしました。実体験が大切です。・・・今頃思い出しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食献立
5/18 ゆかりごはん・豆アジのから揚げ・筑前煮・わかめのにんにく炒め・牛乳
5/19 中華丼・くずきりスープ・くだもの・牛乳
5/20 クリームスパゲティー・ミネストローネ・くだもの・牛乳
5/23 鶏肉と卵のクッパ・ちくわの二色揚げ・じゃがいものおかかバター・牛乳
5/24 マーボー丼・にらたまスープ・わかめサラダ・牛乳