9月29日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会で歴史の学習でした。みんな落ち着いて静かに取り組んでいました。歴史上の人物を見て、懐かしく思いました。子供たちが丁寧な文字を書いていることに感心しました。

9月29日 「うちわ」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の上旬に行った姫木平移動教室の体験学習で作成した「うちわ」が届きました。10月11日の学校公開まで、展示してあります。その後、家に持って帰ります。学校公開、ぜひ、いらしてください。

9月29日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽、合奏!「チキチキ バンバン」授業の終わりぐらいに行ったので、先生が「はい、片付け!」の言葉に、「エッー、もう終わり?もっとやりた〜い!」の言葉が飛び交っていました。

9月28日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から算数は新しい単元「重さ」の授業になります。まず初めは、学年全体で「重さ」というものを感じていました。この次からは、習熟度に分かれての授業となります。

9月28日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「なかよし班遊び」で一日が始まりました。だるまさんが転んだ・ドッジボール・長なわ等、班で考えた遊びを楽しそうに行っていました。

9月27日 クラブ活動 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裁縫(さいほう)・運動クラブです。少し涼しくなったので、校庭でもしっかり運動できます。

9月27日 クラブ活動 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、クラブ活動の日。自分の好きなことを頑張っています。イラスト・パソコン・あそび研究。あそび研究では、「スマートボール!?」作成中。

9月27日 朝 6・5・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、特に昨日の全校遠足で、低学年の面倒をみていたため、朝、まだ疲れが取れてなく眠そうな子が多かったです。昨日は、ありがとうございました。

9月27日 朝 1・2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、モジュールの日、朝の10分間、ちょっとした学習を行います。終わったら、朝の会を行って、1校時の始まりです。

9月25日 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに過ごしやすい気温になり、校庭に子供たちが少しずつ戻ってきました。今、5年生で、竹馬が流行っているようです。

9月25日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語活動。小さなうちから、シャワーのように英語に触れることが、英語に慣れる一番の近道ですね。私も子供の頃にやってみたかった。

9月25日 ことば朝会 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に発表者で、ハイ・ポーズ! 秋めいてきました。来月もどんな作品に出合えるか、楽しみです。

9月25日 ことば朝会 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月から、1年生も参加しました。初めて書きましたが、みんなしっかり字も内容も書かれていて、発表する5人を選ぶのが大変でした。

9月25日 ことば朝会 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、月に一度のことば朝会の日です。夏休みや2学期が始まってのことを俳句・川柳・短歌にしました。

9月22日 理科見学 4年生 Part5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり、体験型のブースが人気でした。みんな並んで、体験していました。大人がやると、すぐに目が回り、気持ち悪くなりそうでした。

9月22日 理科見学 4年生 Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇宙ステーション、ソユーズの模型もありました。みんな、時間を忘れて楽しんでいました。

9月22日 理科見学 4年生 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学のしおりには、3つの問いがあります。それをこのドーム内で探しながら見学をしていました。

9月22日 理科見学 4年生 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
40分ほどの自由見学の時間です。班に分かれて、思い思いに体験・見学をしました。

9月22日 理科見学 4年生 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、コニカミノルタサイエンスドームに理科見学。最初にプラネタリウムをたっぷり1時間見ました。プラネタリウム、初体験の子もいました。残念ながら、映像は見せられません。

9月21日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館もいく分、秋の風が入ってきていました。まだ、ちょっと動くと汗ばみますが、子供たちは、元気に「ソフト バレーボール」を楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校からのお知らせ

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)