手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

10月28日(金) 漢字検定試験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、漢字検定試験の準2級、5級の受検の様子です。

10月28日(金) 漢字検定試験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き漢字検定試験の3級受検者の様子です。

10月28日(金) 漢字検定試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、PTA主催による漢字検定試験を本校を会場にして実施しています。今回受検する生徒は、5級、4級、3級、準2級に挑戦いたします。受検者全員が合格できるように頑張ってください。中学生の漢検受験者は、97万人と言われています。部活動や勉強と漢検を両立させながら、合格を手にしています。是非、いろいろなことに挑戦してください。

10月14日(金) 英語検定試験実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後に、PTA主催の英語検定試験を実施しました。4級は4階の第2音楽室で行いました。受検者数は27名の予定です。受検する生徒は、今まで勉強してきた成果を最大限発揮しようと真剣な面持ちで臨みました。全員が合格するように皆で応援しています。

10月14日(金) 英語検定試験(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き英語検定試験の3級の様子です。3級は4階の第2美術室で実施しました。受検者数は24名の予定です。受検生徒は、一生懸命に学習した成果を早く出したいと意欲が、こちらにも伝わってきました。皆さん、頑張ってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31