手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

リサイクル開催についてのお知らせ

★販売
  日時:11月20日(土) 12:45〜13:25
  場所:会議室
  代金:ブレザー・ベスト・ズボン・スカートについてはクリーニング代程度。
     (300円から500円を予定) その他は無料

★お願い
  ・リサイクル品のため、数、サイズなどに偏りがあります。ご了承ください。
  ・お手数ですが、ご利用の際は持ち帰り用の袋を各自ご用意ください。
  ・当日は小銭をご用意ください。
  ・返品・交換はできませんのでよく確かめてご購入ください。
  ・回収したものの中で、リサイクル品にできないと判断した物(破れ、汚れのひどいもの)は、処分する場合があります。

6月19日(土) PTA運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 本日は、土曜授業が行われていますが、会議室では授業と並行してPTA運営委員会が開かれていました。

 今年度購入されたパソコンが、披露されるとともに早速活用されています。

 また、学校の印刷機が一台新しくなったため、旧式のもので恐縮ですが一台をPTA専用とさせていただくことになりました。 以前は試験1週間前になると保護者の方も印刷室に出入りできなくなるため、不自由をおかけしていました。

 今後は、「 特別支援教室 」 の中に印刷機を置いてありますので、試験に関係なくお使いいただけます。( ただし、印刷用紙は特別支援教室には置いておけませんので、その都度印刷室からの持ち込みと返却をお願いいたします )

 本日は暑い中をお集まりいただき、ありがとうございました。

                                     校長 武田幸雄

6月9日(水) PTA役員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝からPTA役員会が開かれています。

 次回の運営委員会の議題についての連絡・調整や、今後予定されているさまざまな取り組みについて協議されています。

 本校の 「 一人一資格運動 」 のためにPTA主催で行ってくださる漢字検定や英語検定の日程調整もされていました。 特に3年生には入試シーズン前に受検させてあげたいとの配慮もあり、2種の検定日を調整するのは大変です。

 長時間にわたる会議、お疲れさまでした。
 そして、ありがとうございました。
                                     校長 武田幸雄

標準服等リサイクルの販売<変更のお知らせ>

 先日「標準服等リサイクルの販売のお知らせ」をお配り致しましたがPTA総会後に引き続き部活動保護者会がある為、場所と時間を下記のように変更させて頂くことになりました。どうぞよろしくお願い致します。

             記

 1 日時 : 5月15日(土) 10;30〜12:00
 2 場所 : 2階応接室(校長室の隣)

  *お願い* 授業中ですので、なるべくお静かにお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31