緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

福田先生の「生物と地球環境」のお話

 1月29日、金曜日にホシミスジなどの蝶の研究で有名な福田晴男先生をお招きし、3年生、4年生の児童が総合的な学習の時間に「生物と地球環境」についての学習を行いました。福田先生は、それぞれの学年に合わせて、生物の誕生から地球環境の変化と生物の進化、そして、チョウを追いかけ、世界中を旅した話などをしてくださいました。福田先生が採集した貴重なチョウの標本を見て児童は驚きの声をあげ、興味津々に、めずらしいチョウを見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 サタデースクール
給食献立
2/3 磯ごはん/丸干しいわし/ごまけんちん汁/大豆黒糖/牛乳
2/4 ジャンバラヤ/じゃがいものバター煮/わかめスープ/牛乳
2/5 角煮丼/キャベツときゅうりの南蛮いため/みそ汁/牛乳
2/8 ししじゅうし/京がんもの煮つけ/たぬきサラダ/牛乳
2/9 ミニ食パン/いわしのパン粉焼き/コーンポテト/野菜スープ/牛乳