学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

なかよし集会

きょうだい学年のなかよし班で遊ぶ集会です。6年生は1年生を優しくリードして楽しませています。もうすぐ卒業する6年生の素敵な姿が校庭のあちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生福祉体験

4年生は、福祉の学習で、高齢者疑似体験と、点字体験を行いました。重りのついた体験セットを装着したり、ゲストティーチャーの大道寺先生から教わり点字キットで文字を打ったりしながら、お年寄りや障がいのある方の理解と同時に、相手意識を持つことの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

2月2日(木)の避難訓練は、時間の予告はせずに行いました。全員学校真剣な態度で臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 安全指導
ALT(5、6年)
3/2 6年生を送る会
3/3 避難訓練
授業参観保護者会(4〜6年)
3/6 5年事前健診

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所会

動画配信

学校いじめ防止基本方針

体罰防止

習得目標問題

子ども見守りシートはこちらから

サタデースクール

登校許可証