ゴースマイル!小宮小!

2月21日 こみっきぃ 個別指導

今日のこみっきぃの個別指導の様子をお伝えします。
一人のお子さんに対して、2時間一対一の指導を行いました。
どんなときでもそうですが、こみっきぃでは、必ず最初に見通しをもってもらうために、これからどんな学習をしていくのかを確認し、提示します。
今日の学習の中で、2番目に「きくトレ」を行いました。これは文字通り「聞く力のトレーニング」です。教材は「文房具」という教材です。
鉛筆、消しゴム、ノートのイラストがランダムに書かれているプリントを渡しました。そして先生は
「鉛筆全部と、消しゴム3つとノート2冊に丸をつけてください。」
と指示を出しました。その子は、先生の話をよーーく聴いて、丸をつけていきました。途中で聞き逃し、再度聞き返えすこともありましたが、ちゃんと指示通りに丸をつけることができました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 こみっきぃ「きょうりょく わつなぎ」

今日は小宮小学校でこみっきぃの授業がありました。
1つの小集団では、「きょうりょく わつなぎ」という活動で学習をしていました。
この活動は、折り紙の輪飾りを作ります。普通は、いろいろな色の折り紙を細長く切っておいて・一つ一つ色合いを考えながら、輪飾りを伸ばしていきますね。
でも、今日の学習では、子どもたちに配られた色は1色だけ。しかものりもありません。これでは輪飾りができませんね。
でも、ちゃんと仕掛けがありました。
のりと他の色紙は、周りにいる先生が持っています。ですから、先生のところに行って
「◯色の折り紙を◯枚ください。」「のりを貸してください。」
と言えば、先生たちは折り紙をくれたり、のりを貸してくれたりします。

困った場面を作り出して、それを乗り越えるための方法を考える。周りとのコミュニケーション力を高める。こうした目的を達成するために工夫した学習活動でした。これからも更に工夫を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 こみっきぃ 「協力して答えにせまろう!」

今日のこみっきぃの小集団活動では、「協力して答えにせまろう」という学習活動をしました。これは1つの答えを先生たちであらかじめ決めておき、子どもたちは、小集団で相談して決めたものを答えるという学習です。

先生たちが何を決めたのか、子どもたちはそれを見つけるために!いろいろな質問をしていいことになっています。
今日の子どもたちは、この質問がすばらしかったです。なんと13以上の質問を考えて、先生に問いかけました。
こういう時はだいたい、何を聞けばいいのか迷いますね!迷ったときは相談です。ここに自然とコミュニケーションが生まれます。
今日の小集団の子どもたちのコミュニケーションは、本当にスムーズで上手でした^_^

さあ、答えです。下の写真の質問から答えがわかったら相当すごいです!

答えは…鉛筆でした\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 こみっきぃ 「ガイスター」

今日はこみっきぃの指導の日でした。
その中で個別指導の様子を紹介します。

先生と一対一で学習する個別指導。ともすると、その場の流れで臨機応変になりがちです。
そうならないように、今日の学習の予定を確認し配分時間も確認します。
そうしたスケジュールを決めた中にゲームの時間がありました。
これのねらいは、1つは先生とのコミュニケーションであり、またもう1つは、学習の中にお楽しみを入れることで、学びのモチベーションを上げることです。
今日、先生と子どもが取り組んだゲームは「ガイスター」です。ルールの紹介は割愛しますが
子どもと先生の真剣勝負です。

勝ったときの子どもの嬉しそうな表情がとてもいいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会