ゴースマイル!小宮小!

3月10日 こみっきぃ「体幹を育てよう」

こみっきぃの個別指導では、体幹を育てるための運動をしていました。
体幹は体を支える力で、これは何をするにも基本となるところです。
よく集中力が長続きしない子は、机に体を伏せてしますことがあります。
それは気持ちの問題とも言えますが、体の問題とも言えます。

こみっきぃでは、個別指導のときに、こうした体を動かす運動も取り入れています。
1回や2回やったくらいではそれほど変わりませんが、継続していくことで力がついてくることが実感できます。

この子も1学期より、格段に体幹が育っていました^_^!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

教育計画・評価

ダウンロード用文書

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

教育課程

校内研究

入学対策委員会

研究指導案