-->

6月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

チャーハン
大豆の中華炒め
たまごとコーンのスープ
くだもの(バレンシアオレンジ)
牛乳

たまごとコーンのスープは、クリームコーンと玉ねぎをじっくり煮込んで甘みを出し、その他の具を煮込んで調味した後、仕上げに溶き卵を加えました。ふんわり卵のおいしいスープに仕上がりました。

<食材の産地>
・玉ねぎ:八王子
・チンゲン菜:八王子
・長ねぎ:千葉県
・にんじん:千葉県
・にんにく:青森県
・しょうが:熊本県
・えのきたけ:長野県
・たまご:青森県
・とり肉:宮城県

6月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

ごはん
じゃこおかかふりかけ
焼きししゃも
肉じゃが
浅漬け
牛乳

じゃこおかかふりかけは、給食室で手作りしたふりかけです。じゃことおかかをたっぷり使っていて、市販のものよりも塩分が少なくなっています。
肉じゃがは、大きな回転釜でじっくり煮込んで作りました。回転釜の具を混ぜるには、とても大きな力が必要です。

<食材の産地>
・じゃがいも:八王子
・玉ねぎ:八王子
・キャベツ:八王子
・かぶ:八王子
・にんじん:茨城県
・豚肉:宮崎県

6月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

スパゲティミートソース
角切り野菜のスープ
フルーツミックス
牛乳

今日の給食は人気のスパゲティミートソースでした。
作り方を紹介します!

<スパゲティミートソース>
(4人分)
スパゲティ    4人分(約300g程度)
豚ひき肉     120g     たまねぎ    大1個
にんじん     中1/2本    セロリ     4センチ
にんにく     1かけ      サラダ油    小さじ1
ホールトマト缶  小1/2缶(正味120g)
トマトケチャップ 40g      トマトピューレ 40g
ウスターソース  15g
塩、こしょう   適宜       粉チーズ    お好みで

1.野菜はすべてみじん切りにする。スパゲティはソースのできあがりに合わせて茹でておく。
2.油でにんにく、セロリー、豚肉を炒める。
3.たまねぎを加えてよく炒め、にんじんを加えてさらに炒める。
4.トマト缶をつぶしながら入れ、ピューレを加えて煮込む。
5.ケチャップ、ウスターソースを加え、時々かき混ぜながら弱火でじっくり煮込む。
6.塩こしょうで味をととのえ、お好みでチーズを振ったらできあがり!茹でたスパゲティにかけていただきます。

※たまねぎから水分が出るので、味が薄い場合は調味料の分量を増やしてください。セロリ無しでも作れます。
 給食で人気のミートソースを家庭でもぜひお試しください♪

<食材の産地>
・玉ねぎ:八王子
・キャベツ:八王子
・にんじん:千葉県
・にんにく:青森県
・豚肉:岩手県

6月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

ごはん
さばのみそ煮
野菜の七味和え
沢煮椀

さばのみそ煮は、時間をかけてじっくり煮たので骨まで柔らかく、一年生もよく食べていました。
沢煮椀の「沢」は「たくさんの」という意味があり、細切りにした具をたくさん入れた汁物です。今日は八王子産の大根を入れました。大根の葉も一緒に使いました。具材のうま味がたっぷり出て美味しい汁物に仕上がりました。

<食材の産地>
・大根:八王子
・チンゲン菜:八王子
・キャベツ:八王子
・ごぼう:青森県
・にんじん:茨城県
・もやし:栃木県
・しょうが:熊本県
・えのきたけ:長野県
・豚肉:岩手県
・米:山形県

6月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

<和み献立〜宮崎県〜>
ごはん
チキン南蛮(甘酢だれ)
千切り大根のサラダ
ざぶ汁
牛乳

毎月1回、各地の郷土料理を提供する和み献立を実施しています。今月は宮崎県をテーマにした献立です。
宮崎県発祥のチキン南蛮は、とり肉にからめる甘酢がポイントです。今日の給食では揚げたとり肉に甘酢だれをかけて提供しました。

ざぶ汁は宮崎県の家庭料理で、いろいろな食材を「ざぶざぶ」煮ることからこの名がついたといわれています。今日の給食でも、じゃがいも、にんじん、大根、ながねぎ、かぼちゃ、豆腐、しいたけ、さつま揚げなど、いろいろな食材を入れました。

宮崎県では「切干大根」を「千切大根」とも呼び、生産が盛んです。今日の給食では、給食室特製のツナドレッシングに和えて食べやすいサラダにしました。

<食材の産地>
・長ねぎ:八王子
・じゃがいも:八王子
・大根:八王子
・キャベツ:八王子
・きゅうり:八王子
・にんじん:茨城県
・かぼちゃ:鹿児島県
・とり肉:青森県
・米:山形県

6月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

梅ごはん
いかの松かさ焼き
変わりきんぴら
具だくさんみそ汁
牛乳

昨日からジメジメとした日が続き、梅雨を感じる季節になってきました。
「梅雨」という呼び方の由来は「梅の実が熟す季節に降る雨」という一説があります。
6月は梅が熟し美味しい季節です。そこで今日は梅を使った「うめごはん」を作りました。ほんのり梅の酸味が香るご飯です。

「変わりきんぴら」は、野菜のきんぴらに茹でたスパゲティを加えたものです。八王子の給食の定番メニューで、子どもたちに人気があります。

<食材の産地>
・大根:八王子
・玉ねぎ;八王子
・じゃがいも:長崎県
・にんじん:千葉県
・ごぼう:青森県
・もやし:栃木県
・えのきたけ:長野県
・米:山形県
・とり肉:岩手県
・いか:ペルー

6月給食掲示板

6月は「食育月間」です。今月の給食目標は「マナーを守って楽しく食事をしよう」です。
今月はおはし名人になろう週間があります。20日からの一週間は、おはしの5つの持ち方を練習できるようなメニューが順番に登場します。

また今月は、旬のキャベツや梅、鯵(アジ)を使ったメニューや八王子産のズッキーニを使ったメニューも登場します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

セルフマッシュサンド
クリームスープ
ツナドレッシングサラダ
牛乳

〜給食の放送より〜
今日の給食では、八王子産の春キャベツを使ってクリームスープを作りました。
キャベツは1年中食べられる野菜ですが、春にとれるキャベツと冬にとれるキャベツにはそれぞれ特徴があります。
春キャベツの葉は、みずみずしくて柔らかいのが特徴です。軽くて、ふわっとしているので、生で食べてもおいしです。
一方、冬キャベツの葉は厚く形は平たいのが特徴です。加熱すると甘みを感じやすく煮込み料理等に向いています。
キャベツには、体の中で食べ物を消化する胃の働きを助ける「ビタミンU」という栄養があります。
今日は八王子でとれたおいしいキャベツを使いました。久しぶりに肌寒い一日だったので、体がより一層温まる一品になりました。

セルフマッシュサンドは、カレー味のマッシュポテトを各自パンに挟んでいただきました。

<食材の産地>
・玉ねぎ:八王子
・じゃがいも:八王子
・キャベツ:八王子
・大根:八王子
・えのきたけ:長野県
・しめじ:長野県
・とり肉:岩手県

6月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

<虫歯予防献立>
わかめごはん
赤魚の薬味焼き
豆じゃこ
豚汁
牛乳

6月4日〜10日までの「歯と口の健康週間」にちなみ、今日の給食では虫歯予防献立を提供しました。歯を強くするカルシウムが入った食材や噛み応えのある食材を多く使ったメニューになっています。
豆じゃこは、大豆に片栗粉をまぶして油で揚げて、甘辛く味付けしたじゃこと合わせました。豆や小魚が苦手でも食べやすくなっています。

<食材の産地>
・大根:八王子
・玉ねぎ:八王子
・にんにく:青森県
・長ねぎ:茨城県
・ごぼう:青森県
・じゃがいも:長崎県
・にんじん:徳島県
・豚肉:岩手県

6月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

スタミナ丼
三色ナムル
中華スープ
牛乳

スタミナ丼は、豚肉・玉ねぎ・にんにく・しょうがを炒め、甘辛く味付けしました。仕上げにニラとごま油を加えて香りが残るようにしました。少しずつ蒸し暑い日が続き、体調を崩しやすい時期なので、スタミナ丼を食べて元気に過ごしてほしいという気持ちを込めました。

<食材の産地>
・玉ねぎ:八王子
・小松菜:八王子
・チンゲン菜:八王子
・にんにく:青森県
・しょうが:熊本県
・にら:茨城県
・もやし:栃木県
・にんじん:t九嶋健
・長ねぎ:茨城県
・豚肉:岩手県
・とり肉:青森県

6月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
肉豆腐
ピリカラ大根
じゃがいものみそ汁
牛乳

ピリカラ大根では、八王子産の春大根を使いました。
八王子産の「春大根」は、2月下旬から4月頃に時期をずらしながら種をまき、4月から7月上旬に収穫します。夏大根とくらべると甘みがあり、みずみずしいのが特徴です。
今日は葉つきの大根を使いました。

<食材の産地>
・大根:八王子
・玉ねぎ:八王子
・えのきたけ:八王子
・しょうが:熊本県
・チンゲンサイ:静岡県
・にんじん:徳島県
・じゃがいも:鹿児島県
・とり肉:青森県

5月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
さばのみそ焼き
八王子産野菜の炒め物
のっぺい汁

さばのみそ焼きは脂がのった美味しいさばを仕入れることができました。
給食室の調理員さんも美味しく調理してくださり、評判が良かったです。
八王子産の野菜を使った炒め物も彩りよく仕上がりました。

<食材の産地>
・キャベツ:八王子
・チンゲンサイ:八王子
・大根:八王子
・しょうが:熊本県
・長ねぎ:茨城県
・にんじん:徳島県
・じゃがいも:鹿児島県
・さば:ノルウェー

5月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

ミックスピラフ
ウインナーのケチャップ和え
野菜のカレースープ煮
牛乳

ウインナーのケチャップ和えは、給食用のウインナーをオーブンで焼き、トマトケチャップとウスターソースで作った特製ソースを絡めて配缶しました。
野菜のカレースープ煮は、じゃがいもやにんじん、玉ねぎ、キャベツなどの野菜をたっぷり煮込んだカレー味のポトフです。新玉ねぎや春キャベツを使ったので、甘みが出ておいしく仕上がりました。

<食材の産地>
・玉ねぎ:八王子
・キャベツ:八王子
・にんじん:徳島県
・にんにく:青森県
・じゃがいも:鹿児島県
・とり肉:青森県

5月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

八王子ラーメン
ポテトぎょうざ
くだもの
牛乳

今日の給食は、人気の八王子ラーメンでした。刻み玉ねぎをたっぷり入れたしょうゆ味のスープに麺をつけていただきました。スープは煮干しと削り節で出汁をとりました。

ポテトぎょうざはツナと玉ねぎを炒め、蒸してマッシュしたじゃがいもを混ぜ合わせてタネを作り、ぎょうざの皮に包んで焼きました。塩こしょうだけの味付けですが、素材の旨味が出ていておいしいです。

<食材の産地>
・小松菜:八王子
・玉ねぎ:八王子
・にんにく:青森県
・もやし:栃木県
・じゃがいも:鹿児島県

5月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

ごはん
ぎせい豆腐
野菜のごまおかか和え
呉汁
牛乳

ぎせい豆腐は、とりひき肉と卵、しいたけ、にんじん、玉ねぎ等を混ぜ合わせて調味し、天板に流して豆腐型(四角)に切り分けて配缶しました。
呉汁は細かくした大豆の入った汁です。大豆のほかに、細かくした枝豆を入れることもあるそうで、枝豆の入ったものは青呉汁や枝豆呉汁とも呼ぶそうです。

<食材の産地>
・小松菜:八王子
・大根:八王子
・もやし:栃木県
・じゃがいも:鹿児島県
・たまご:青森県
・にんじん:千葉県
・長ねぎ:茨城県
・とり肉:岩手県
・豚肉:埼玉県

5月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

ごまじゃこごはん
かつおの竜田揚げ
きんぴら
かきたま汁
牛乳

今日の給食では、旬の春がつおにショウガ、酒、みりん、しょうゆ、塩で下味をつけて片栗粉をまぶして油で揚げました。
普段、魚が苦手な児童も揚げ物は食べやすいようで、おかわりしている様子が多く見られました。

<食材の産地>
・小松菜:八王子
・しょうが:熊本県
・ごぼう:青森県
・にんじん:徳島県
・たまご:青森県
・新玉ねぎ:愛知県
・米:山形県

5月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

黒砂糖パン
じゃがいものミートグラタン
白いんげん豆のスープ
野菜サラダ
飲むヨーグルト

じゃがいものミートグラタンは、豚ひき肉と玉ねぎ、しめじを炒めてトマトベースで味付けし、牛乳と手作りのルーを入れて煮込み、蒸したじゃがいもを加えてグラタンのソースを作りました。それをカップに入れ、チーズをのせてオーブンで焼きました。クリーミーでおいしく仕上がりました。どのクラスでもよく食べていて、完食している人も多くいました。

<食材の産地>
・キャベツ:八王子
・新玉ねぎ:愛知県
・じゃがいも:鹿児島県
・にんじん・千葉県
・しめじ:長野県
・豚肉:埼玉県

5月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

ひじきごはん
厚揚げのチーズ田楽
いりどり
ごま和え
牛乳

厚揚げのチーズ焼きは、一口サイズに切った厚揚げをカップにれ、ねぎみそダレとチーズをのせてオーブンで焼き上げました。ねぎみそダレは八王子産の長ねぎをたっぷり使い、赤みそと砂糖、みりん等で味付けました。
厚揚げとみそやチーズは相性がよく、ご家庭では仕上げに焦がし醤油をかけたり、おかかをのせたりして食べてもおいしいです。

<食材の産地>
・小松菜:八王子
・長ねぎ:八王子
・ごぼう:青森県
・にんじん:徳島県
・しょうが:熊本県
・じゃがいも:鹿児島県
・もやし:栃木県
・とり肉:岩手県

5月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

マーボー丼
三色ナムル
そら豆のスープ
牛乳

今日の給食では、2年生とこすもす学級の低学年の子どもたちがさやむきをしてくれたそら豆を使って「そら豆のスープ」を作りました。そら豆は八王子産のものを仕入れることができました。
茹でてそのまま食べても美味しいですが、そら豆特有の香りが苦手な子どもも多いので、今日はスープにしました。ご家庭ではさやごとトースターで焼いたり、油で揚げてかき揚げにしたりしても美味しいです。
子どもたちにむいてもらったそら豆は給食室できれいに洗って下茹でしたあと、別調理したスープに加えました。ご家庭では茹でる前に少し切り込みを入れて薄皮をむいてからスープに加えると色よく仕上がります。今日のそら豆は新鮮だったので薄皮のままでも柔らかく、美味しく食べられました。
子どもたちはスープの中の豆を見つけてとても嬉しそうでした。美味しそうによく食べていました。

<食材の産地>
・そら豆:八王子
・チンゲンサイ:八王子
・新玉ねぎ:愛知県
・長ねぎ:千葉県
・にんじん:徳島県
・にら:栃木県
・根しょうが:熊本県
・にんにく:青森県
・もやし:栃木県
・えのきたけ:長野県
・豚肉:宮崎県
・とり肉:宮崎県

そら豆のさやむき体験

2年生とこすもす学級の低学年の子どもたちが、そら豆のさやむき体験をしました。
そら豆のさやは少し硬いですが、子どもたちは上手にむいていました。
「豆はツルツル」「さやはフカフカ」など、いろいろな感想がありました。
みんなでむいたそら豆は、今日の給食の「そら豆のスープ」にしました。ツルツルで黄緑色だったそら豆は調理されるとどんな見た目になっていて、どんな味に仕上がっているのか、子どもたちは興味津々でした。

今日のそら豆は八王子産のもので、農家の方から原木もいただきました。空に向かってさやがついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

使えません

校長室より

教育課程

学校運営協議会

学校評価

保健だより

学校経営計画

学力定着・向上に向けた取組計画

年間行事予定

食育便り

予定献立表

いじめ防止基本方針と体罰防止のための取組

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

なごやか

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

八王子市教育委員会からのお知らせ

小中一貫教育

こすもす学級要覧

なごやか教室要覧

東京都教育委員会からのお知らせ

文部科学省・厚生労働省より

学校便り

みやかみ会

-->