-->

2月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ✭にんじんごはん
  ✭厚焼きたまご
  ✭五目煮豆
  ✭じゃがいもの味噌汁
  ✭牛乳
  【主な食材の産地】
  ✰こめ    山形
  ✰たまねぎ  北海道
  ✰こねぎ   高知
  ✰じゃがいも 鹿児島
  ✰ごぼう   青森
  ✰にんじん  八王子
  ✰鶏卵    八王子
  ✰とりにく  岩手
  ✰ぶたにく  埼玉
食育メモより
にんじん のおはなし
にんじんは、一年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。
 アフガニスタンが原産で、オレンジ色で太くて短い「西洋にんじん」と赤い色の細長い「東洋にんじん」などがあります。
にんじんの栄養
にんじんのきれいなオレンジ色は、カロテンの色です。カロテンは、からだの中に入ってビタミンAに変わります。肌をツルツルにしてくれたり、病気にかかりにくくしてくれたりする栄養がたっぷりあります。目の働きも助けてくれます。
今日の給食では、にんじんを使った「にんじんごはん」を食べます。
にんじんを食べて元気にすごしましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

使えません

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営計画

食育便り

予定献立表

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

教育長のメッセージ

保護者会資料

-->