緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

中野北の自然2

画像1 画像1





今日は、朝から暖かい穏やかな日ですね。一旦たんぽぽの、綿毛も雨でなくなってしまったのですが、今日の陽気で一気に綿毛を沢山見ることができるようになりました。

中野北の自然1

画像1 画像1





今日は、朝から暖かい穏やかな日ですね。一旦たんぽぽの、綿毛も雨でなくなってしまったのですが、今日の陽気で一気に綿毛を沢山見ることができるようになりました。

たけのこ

画像1 画像1





今年度初めての放課後子供教室「たけのこ」の様子です。

たけのこ

画像1 画像1





今年度初めての放課後子供教室「たけのこ」です。

たけのこ

画像1 画像1





今年度初めての放課後子供教室「たけのこ」の様子です。

たけのこ1

画像1 画像1





今年度初めての放課後子ども教室「たけのこ」の様子です。

給食時間4

画像1 画像1





給食の時間の様子です。

給食時間3

画像1 画像1





給食の時間の様子です。

給食時間2

画像1 画像1





給食の時間の様子です。

給食時間1

画像1 画像1





給食の時間の様子です。

図工の作品7

画像1 画像1





あさひ学級の図工の作品です。

図工の作品6

画像1 画像1





あさひ学級の図工の作品です。

図工の作品4

画像1 画像1





あさひ学級の図工の作品です。

図工の作品3

画像1 画像1





あさひ学級の図工の作品です。

図工の作品2

画像1 画像1





あさひ学級の図工の作品です。

図工の作品1

画像1 画像1





あさひ学級の図工の作品です。

たけのこ

画像1 画像1





今年度初めての放課後子ども教室「たけのこ」の様子です。

おいしいね、みんなで食べる給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では1年の給食指導に、はじめは栄養士、配膳員、副担任、サポーター、エプロン姿の校長、副校長が入って、配膳からいただきますまで、給食の流れを身に付けさせます。
おいしいっ、と声があちこちから。こちらは、食べる前にもうおなかいっぱいになりました。

給食だよ

当番が白衣に着替えて、いよいよです。
ケンカしないで、並びます。オレのところに、ずるこみするなよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食だよ

楽しみにしている給食です。まずは、栄養士や担任から、約束事を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年生登校作業日
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り