緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

音楽鑑賞教室11

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室10

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室9

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室8

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室7

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室6

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室5

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室4

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室3

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室2

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

音楽鑑賞教室1

画像1 画像1
先週、音楽鑑賞教室が体育館でありました。アンサンブルむげんという方々でした。とても楽しかったですね。

教育実習生の研究授業1

画像1 画像1
先週、教育実習生の研究授業を見に行ってきました。二年生の国語の授業でした。


教育実習生の研究授業1

画像1 画像1
先週、教育実習生の研究授業を見に行ってきました。二年生の国語の授業でした。


授業の様子2

画像1 画像1
あさひ学級の算数の授業の様子を見に行ってきました。
六年生の割合の学習です。

授業の様子1

画像1 画像1
あさひ学級の算数の授業の様子を見に行ってきました。
六年生の割合の学習です。

あいさつ3

画像1 画像1
あさひ学級には、写真のような取り組みが貼ってありました。今年の中北小の生活面の重点目標はあいさつですから。

あいさつ2

画像1 画像1
あさひ学級には、写真のような取り組みが貼ってありました。今年の中北小の生活面の重点目標はあいさつですから。

あいさつ1

画像1 画像1
あさひ学級には、写真のような取り組みが貼ってありました。今年の中北小の生活面の重点目標はあいさつですから。

暑くても

元気に学習に取り組んでいます。
くつ箱だけでなく、こんな時にも、くつを「キチン」とそろえて脱げるようになってきています。おぉ、すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電子黒板を使って

この電子黒板は、PTAからの寄贈です。ぜひ授業で活用したいとの希望を伝えて、購入してもらいました。
6年生が使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新6年生登校作業日
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画