緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

パワーアップ研修10

画像1 画像1





ゲーム的な要素を取り入れた活動

パワーアップ研修9

画像1 画像1





さまざまな教材の工夫。

パワーアップ研修8

画像1 画像1





参加している先生方も、がんばっています。

パワーアップ研修7

画像1 画像1





授業に役に立つ外国語活動!

パワーアップ研修6

画像1 画像1





外国語活動です。

パワーアップ研修5

画像1 画像1





早速、活動が始まりました。

パワーアップ研修4

画像1 画像1




 外国語を通じて,言語や文化について体験的に理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませながら,コミュニケーション能力の素地を養う。

という外国語活動のねらいについて、お話いただきました。

パワーアップ研修3

画像1 画像1





目を見て、笑顔で、伝わる声で!

パワーアップ研修2

画像1 画像1




秋田先生のお話が始まりました。

パワーアップ研修1

画像1 画像1




7月25日金曜日、本校では、パワーアップ研修を行いました。講師は、羽村市小中一貫教育英語コーディネーターの秋田裕子先生です。

図書ボランティア3

画像1 画像1





図書ボランティアの方々の活動の様子です。

図書ボランティア2

画像1 画像1




図書ボランティアの方々の活動の様子です。

図書ボランティア1

画像1 画像1





図書ボランティアの方々の活動の様子です。いつもとてもよくやってくださいます。自由研究に役に立つ本を揃えて展示してくださいました。

給食集会6

画像1 画像1




給食集会での発表の様子です。

給食集会4

画像1 画像1





給食集会での発表の様子です。

給食集会3

画像1 画像1




給食集会での発表の様子です。

給食集会2

画像1 画像1




給食委員会の子供たちの発表

給食集会1

画像1 画像1





保健給食委員の子供たちが児童集会で発表しました。

野菜12

画像1 画像1





収穫2

野菜11

画像1 画像1





収穫!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新6年生登校作業日
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画