緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

3、4年生遠足26

画像1 画像1
中野北小の3、4年生遠足の紹介の続きです。滝山城址本丸に向けて出発。

3、4年生遠足25

画像1 画像1
中野北小の3、4年生遠足の紹介の続きです。滝山城址中の丸に到着しました。中の丸で珍しい昆虫を発見しました。

3、4年生遠足24

画像1 画像1 画像2 画像2
中野北小の3、4年生遠足の紹介の続きです。滝山城址中の丸に到着しました。中の丸で集合して先生の話を聞いています。

3、4年生遠足23

画像1 画像1 画像2 画像2
中野北小の3、4年生遠足の紹介の続きです。滝山城址中の丸に到着しました。中の丸から見る景色は素晴らしいです。

3、4年生遠足22

画像1 画像1 画像2 画像2
中野北小の3、4年生遠足の紹介の続きです。滝山城址中の丸に到着しました。

3、4年生遠足21

画像1 画像1
中野北小の3、4年生遠足の紹介の続きです。もうすぐ滝山城址中の丸です。

遠足へGO

お待ちかね、お弁当の時間です。嬉しそうに、おいしそうに食べていました。
きれいに食べ終えた子から、おやつだそうです。おやつを食べはじめる子がでると、気が気ではないようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足へGO

歩いていると、いろいろな鳥の鳴き声が、さえずりが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へGO

ゴールして、ほっと一息。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へGO

1.2年生、男女仲よく遊ぶことができました。
遊んだあとは、グループごとに選んだ遊歩道を使ってハイクです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へGO

先生が見えないところに行ってはいけません、という約束をちゃんと守って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へGO

到着しました。グループごとに遊ぶ時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へGO

お行儀よく、並んで歩いていきます。
誰一人「暑い」とか「疲れた」という子は、いません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へGO

仲よく、手をつないで出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう、雨男とは呼ばせないっ

雲一つない、青空でした。
「校長先生は、雨男だから…」という、教職員からの誤った認識をあらためるのに役に立った遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう、雨男とは呼ばせないっ

1.2年生の遠足がありました。1週間前から予報は、ずっと「晴れ」穏やかな「晴れ」変わりませんでした。もちろん当日も晴れ。仲よく、楽しく、元気よく、遠足に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生遠足20

画像1 画像1 画像2 画像2
中野北小の3、4年生遠足。
滝山城址に向って、出発です。とても素敵なハイキングコースです。ツツジがとても綺麗でした。

3、4年生遠足19

画像1 画像1 画像2 画像2
中野北小の3、4年生遠足。
滝山城址に向って、出発です。とても素敵なハイキングコースです。ツツジがとても綺麗でした。

3、4年生遠足18

画像1 画像1 画像2 画像2
中野北小の3、4年生遠足。
滝山城址に向って、出発です。とても素敵なハイキングコースです。ツツジがとても綺麗でした。

3、4年生遠足17

画像1 画像1
中野北小の3、4年生遠足。
滝山城址に向って、出発です。とても素敵なハイキングコースです。ツツジがとても綺麗でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始
給食献立
3/20 カレーライス/野菜スープ/フルーツのヨーグルトぞえ/牛乳
3/23 お赤飯/とりの唐揚げ/野菜のうま煮/ごま和え/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画