緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6年 日光移動教室第3日目

思い出とお土産と、洗濯物をいっぱい詰め込んで、バスは八王子を目指します。
去りがたいような、ほっとするような、微妙な空気が車内に漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

おなかもいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

よく味わって食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

うまいっ。でもすこし辛口です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

位置について。
用意。
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

急げ、急げ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光移動教室第3日目

お昼は、定番カレーライスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

おなかがすいたよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

おなかもすいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

最後の見学を終えて、昼食をとる場所に移動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

記念撮影です。あれ、全員揃っているのかな。2枚撮ることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

資料館見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

資料館でも学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

次は資料館の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

坑道から出ると、むしむしと暑かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

永遠に続くかと思われた坑道もようやく出口に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

坑道は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

坑道内は、天井が低く腰が痛くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

ひんやりとした坑道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光移動教室第3日目

次は、足尾銅山の昔の坑道を見学します。トロッコに乗って坑道にGO!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終