緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年次教員研修

6年担任が、4年次研修の一環としてとして市教育センターの若手育成担当者による授業観察と指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 6年

理科の学習です。実験に向けて今日は手順などの説明を受けています。
さすが6年、落ち着いた授業態度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 3年

頭声発声で歌うよう練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 2年

体育館で、中北忍者養成講座を開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

街角のミュージシャン

なぜか1年生は体育館の横に来て、休み時間に鍵盤ハーモニカの練習をしています。
練習するのに、お気に入りの場所だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月もおしまい

うまく扱えるようになるといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい

作品が完成するのかどうか。
教員だけでなく保護者、インターンシップの学生にも補助をお願いして、手厚い指導でミシンに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 5年

と言うことは、11月展覧会が目前です。
家庭科の作品が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 1年

お世話になった、あさがおの観察セットを片付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい あさひ

10月も、もうおしまいです。青空の下でサッカーです。
打倒!ブラジル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中北風土記 4年

今回はお二人の方に来ていただきました。子供たちの安全を守ってくださるみなさんです。26日(金)の記事でした。掲載が遅くなりました。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

中北風土記 4年

4年生が中北風土記づくりに取り組んでいます。
地域の方からお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連音に向けて 5年

教員も必死に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

正しい薬の飲み方 3年

大きな声で、今日の授業で分かったことを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい薬の飲み方 3年

でも、緊張せずに手をあげて、書いたことを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい薬の飲み方 3年

他校の先生方が後ろにいます。だからかな?よく話を聞いてカードに、今日の授業のまとめを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい薬の飲み方 3年

学校薬剤師さんをお招きして、保健部会のブロック研究授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連音に向けて 5年

校長は手伝わないのか…すみません。音楽、苦手です。
きめ細かく指導を受けることができたので、最後の最後まで、子供たちは熱心に取り組み、上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連音に向けて 5年

講師、音楽専科、担任、インターンシップの学生と4人体制での指導となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会に向けて 5年

今日は、練習の精度を一段と高めるため、市内他校の音楽のベテラン教員の方に講師としておいでいただき、指導・助言を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 校内美化(6年)
3/19 給食終
3/20 春分の日
3/22 第46回卒業式