緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

様々な研修の場を活用し、授業力の向上を図ります

 毎日の授業はもちろん、初任者研修、4年次教員研修、小教研、教師道場などの研修の場を活用し、教師としての力の育成を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々、研修、研究に励む先生

 児童の学力向上を目指し、日々研修、研修に励む教員。今年度は、八王子市研究指定校2年間の1年目として「自分の考えを生き生きとわかりやすく表現する児童の育成 −国語科の書く活動を通して−」をテーマに研究を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内でみかん狩り

 校長室とプールの間に、みかんの木があります。たわわに実ったみかんを子どもたちが収穫し食べました。今日は、3年生がみかん狩りをしました。<平成21年11月6日>
画像1 画像1 画像2 画像2

本を読みましょう!読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日から11月9日まで、秋の読書週間です。。読書は、私たちに想像力や考える習性を身に付けさせ、豊かな感性や情操、思いやりのこころを育んでくれます。ぜひ、この機会に親子で読書に親しんでみませんか。
 今、本校図書館には、先生方の「思い出の本の紹介」コーナーが設置されています。図書だよりでは、コーナーに設置された本の紹介文が載っています。11月2日に、2年生は保護者による「よみきかせ」を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 給食終
休日
3/21 春分の日
3/22 休日
給食献立
3/16 チキンカレーライス/ビーンズサラダ/牛乳
3/17 きなこあげぱん/つみれ汁/フルーツヨーグルト/牛乳
3/18 たきおこわ/さわらのみそ焼き/野菜のうま煮/牛乳
3/19 みそラーメン/サータアンダーギー/牛乳