緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

温かくて、おいしい給食がスタート!

画像1 画像1
 3学期も陶鎔小学校から温かくて、おいしい給食が運ばれてきました。3学期最初の給食です。本校では、3年前に校舎の半分(西側校舎)に耐震強度に課題ありということで、現在、使用不可能となっています。給食室も西側校舎にあったため、本校での自校給食ができなくなりました。しかし、近隣の陶鎔小学校で、給食を作り、本校に温かな状態で運ばれてくる親子給食という形が、現在とられています。食育という観点から、本校にも栄養士さん、調理員さん1名が臨時職員として配置されています。陶鎔小学校の栄養士、給食調理員さんが学期に1回、本校を訪問してきてくださり、給食についてのお話をしてくださったり、給食に出たブルーベリージャムやカレーパンの作り方などの写真つき掲示物を作成してきてくださったりしています。感謝です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 サタデースクール
給食献立
2/4 ジャンバラヤ/じゃがいものバター煮/わかめスープ/牛乳
2/5 角煮丼/キャベツときゅうりの南蛮いため/みそ汁/牛乳
2/8 ししじゅうし/京がんもの煮つけ/たぬきサラダ/牛乳
2/9 ミニ食パン/いわしのパン粉焼き/コーンポテト/野菜スープ/牛乳
2/10 ガーリックチャーハン/エビ団子のアーモンド揚げ/にらたまスープ/牛乳