緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

学力向上

第一歩である、正しい鉛筆の握り方を学習します。力を込めてゆっくりと線を引きます。なぜか息をとめてしまいます。どうしてでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/11 計測(全)
4/12 給食始(1年)
4/15 安全指導
保護者会(3・4年)
交通安全教室(1・2・4・5・6年)2・3校時
4/16 委員会
4/17 尿・ぎょう虫検査(1次)
保護者会(5・6年・あ)
給食献立
4/11 にんじんごはん・さばの生姜煮・呉汁・牛乳
4/12 みそラーメン・ポテトドッグ・煮卵・牛乳
4/15 鶏ごぼうごはん・豆腐の真砂揚げ・すまし汁・牛乳
4/16 ごはん・手作りふりかけ・ししゃものカレー焼き・筑前煮・りんごのコンポート・牛乳
4/17 マーボー丼・春雨スープ・金時豆の甘煮・牛乳