手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

10月 学校朝礼

画像1 画像1
日本の伝統文化は、先人達が様々な形で積み上げられた歴史の中で、生み出された文明の集大成であると言えます。
スポーツでは、柔道、剣道、空手、合気道、相撲などがあります。芸術では書道、茶道、華道、日本画等があります。
音楽では、和太鼓、箏、三味線、日本各地にある民謡があります。文学では俳句、短歌、川柳、昔話、百人一首等があります。
食文化では寿司、蕎麦、うどん、緑茶等があります。

日本の伝統文化は現代の中では古くさいイメージを持ちますが、案外身近な生活に溶け込んで意識しない面もあります。しかしながら、伝統文化は私達の社会や生活に多くの潤い与えてくれます。伝統文化を引き継ぐ大切さを感じて欲しいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

校長より

平成26年度八王子市立別所中学校新入学の方へ

学校経営方針

学校評価アンケート