手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

読売新聞の記事より

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月21日(水)

 本日付・読売新聞・3面トップに、昨日実施された 「 全国学力・学習状況調査 」 に関する記事が掲載されています。
 その中に、本校・3学年の教員が、自己採点の基準や問題点について学年会議を開いている様子も紹介されています。( 写真も載っています )

 昨日の学校HP・記事 「 本日の授業風景 」 で、私は 「 今回は希望参加であるため、自己採点にならざるを得ない。 そのため、どれだけの効果があげられるかは未知数である 」 といったことを申し上げました。

 しかし、それでも本校の先生方は 「 少しでも正確なデータを得て、少しでも効果をあげたい 」 との思いから、調査終了後すぐにこうした会議を開きました。

 ちなみに、昨日はほぼ一日、読売新聞社の記者の方が、本校の学力調査の様子を取材されていました。 目的は 「 学力 」 に関する特集記事の取材だったので、今後また特集記事の中で取り上げられるような場合は、改めてご報告いたします。
                                     校長 武田幸雄
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 一斉計測
4/23 離任式
4/27 尿検一次(全)